ときどき晴れ

クライミングの事は書きません。
★ジェベル250CX
★Be-1
★PCやスマホ
★スキー
など限定です!

北アルプス 10/4 涸沢カールの紅葉と看護婦さん♪

2006年10月04日 | バリエーション&アルパイン&登山


■ワンゲル部の美人看護婦5人衆

某大学病院の某病棟で密かに活動している、ワンゲル部の美人看護婦さん5人と北アルプスに行ってきました。
当然、仕事はブッチなので、アシスタントは完全に怒り状態です。
でも、アシスタントが怒ろうが、気にしません。へちっゃらです。
今回のハイキングの目的は、涸沢カールの紅葉。
そして、行けたら奥穂高岳3190mのピークハント。
今まで何度も来ている涸沢カールですが、秋の涸沢は実は初めてなのです。
今回のメンバーは、ワンゲル部部長のぷちゃん以外は素人なので、どんな山行になるか心配です。
でも、ガイド 兼 食当 兼 ボッカ 兼 写真 兼 酒当番として頑張ります。(←これって、ただの使い走り?)

10月4日
昨日上高地入りしていた、美看5人衆と朝かっぱ橋で8:00に待ち合わせ。
流石看護婦さん、時間厳守で登場しました。
一応コースタイムの説明をしましたが、今回は山を楽しんでもらうのが目的なので、あまり気にせず行く事に。
横尾山荘までは、わいわいお喋りしているわりには、2時間30分で到着。
横尾大橋で記念撮影して、また元気に出発。

  

■山屋をやってよかった♪ こんなの初めて♪♪

約1時間程で本谷橋に到着。
ここまでは、ほぼ予定通りのコースタイムです。これには、ちょっと安心。
本谷橋の川辺で昼ごはんですが、食事当番のMOTがご用意したのは、超手抜きランチ。
超手抜きランチメニューは、
『アルファー米、レトルトカレーやレトルトハヤシ、粉末スープ、そしてデザートに黒酢ゼリー。』
そして、食事の準備ですることは、『お湯』を沸かすだけ!
なのに、看護婦さん達は何故か凄い盛り上がり。
俺への視線が羨望の眼差しになっているし・・・・・。
『お湯』を沸かしただけで、これだけいい気分になったのは初めてです。
blog読んでいる山屋の皆さんが、羨ましがり怒っている姿が目に浮かびます。(笑)
楽しい詐欺のようなランチで元気になった美看5人衆ですが、ここから涸沢ヒュッテまでの2時間の登りが核心です。
でも、意外に最後の登りも、背中に大汗かきながらもほぼコースタイム通りに登っていました。
特にごしょさんは、何故か幼稚園児の男の子と勝負しながら登っているし??

美看5人衆は涸沢ヒュッテ泊なのでチェックインしている間に、俺は自分のテント張り。
テン場には、10張り程度のテントが張られているだけだったので、好きな場所とり放題状態だったが、夜万が一何かあるといけないので、他のテントと少し離れて静かな所に張ってみました。



■紅葉の涸沢カール

テラスからは、北穂岳や前穂岳、奥穂岳が俺達を歓迎するように見ています。
カールにはナナカマドか赤く色づき本当に綺麗な秋の涸沢。
そして、美看5人衆との食事前の宴会は極楽極楽。
酒当番として担ぎあげてきた、梅酒1.5とおツマミ出すとまたまた、例の眼差し・・・・。
重たいロープやクライミングギアが無いのだから、酒やツマミ位持ってくるの楽勝なのに・・・・・。(笑)
いや~~~~。しかし、酒は美味いしねいちゃんは綺麗だ♪♪
涸沢ヒュッテ名物のおでんも美味い。
しーさんホット梅酒飲みねぇ!ひーちゃんおでんくいねぇ!まーさん卵くいねぃ!
まーさんとごしょさんのエロネタも酒が入りハイテンション域へ。
特にごしょさんのエロ話には、お、お、俺でも付いていけない・・・・。
助けて、エロはっし~~~。エロこばさん~~~。対応しきれません。(←実は困っていません。)
た・の・し・い・か・も♪




夕日も沈み、夕食の時間になったので1次会は終了。
一人テントに帰り夕食を作ろうと思っているうちに熟睡。
大人の夜はこれからなのに・・・・・・。
本気で熟睡していたらテントの外から、なんか美看の声が?
俺が全然音沙汰ないので、寝てしまったのではないかと心配して、2次会のお誘いに来てくれたらしい。
お湯を沸かしたり、酒持ってきただけでこの待遇!
いや~~。幸せって何処にあるか解りませんね。
暖かい小屋に行き明日の打ち合わせミーティング。
明日は5:30出発に決定したので、早々に引き上げ就寝。
こうして、ワンゲル部との楽しい1日目が終了。

■ 今日のコースタイム
8:00 かっぱ橋待ち合わせ ~ 8:15出発 ~ 8:50-9:00明神 ~ 9:40-9:50徳沢 ~ 10:40-11:00 横尾 ~ 12:05-13:00本谷橋 ~ 15:15 涸沢ヒュッテ