Be-1と迎える20回目の夏が来る。
俺のBe-1は、夏が苦手です。
そもそも、発電容量が少ないのにエアコンが付いているし。
デザイン優先で、フロントダクトの面積は小さい。
先週、北川の岩場にBe-1で行ったら水温計がやたら上がる。
ほぼ、オーバーヒート寸前。
もともと、水温は上がりやす車なのだけどこれはちょっとおかしい。
ラジエターホースを確認すると適度に膨らんでいるので、ラジエーターキャップの異常ではないらしい。
ファンも回っているので、残りはあそこだけだな。
あそことは「サーモスタット」です。
数年に一度は交換しています。
取り外して、鍋にお湯を沸かし作動確認したら・・・・・。
全然バルブが開かないではないですか!
予測通りだな。
今回は、オーバーヒト三兄弟の「ラジエターキャップ」も交換しました。
ついでに、エアコン作動時のアイドリング調整をして夏対策完了。
■データ
・ラジエターキャップは、純正品を使いましょう。(88kpa)
高圧型だとラジエターのドレンキャップ(プラスチック)が圧に負けて破損します。
・サーモスタットの作動は、82℃です。
■新品のサーモスタット。サーモスタットは見た目では壊れているか分かりません。
■サーモスタットの付いてる処。
■ホースを接続して元に戻した状態。
俺のBe-1は、夏が苦手です。
そもそも、発電容量が少ないのにエアコンが付いているし。
デザイン優先で、フロントダクトの面積は小さい。
先週、北川の岩場にBe-1で行ったら水温計がやたら上がる。
ほぼ、オーバーヒート寸前。
もともと、水温は上がりやす車なのだけどこれはちょっとおかしい。
ラジエターホースを確認すると適度に膨らんでいるので、ラジエーターキャップの異常ではないらしい。
ファンも回っているので、残りはあそこだけだな。
あそことは「サーモスタット」です。
数年に一度は交換しています。
取り外して、鍋にお湯を沸かし作動確認したら・・・・・。
全然バルブが開かないではないですか!
予測通りだな。
今回は、オーバーヒト三兄弟の「ラジエターキャップ」も交換しました。
ついでに、エアコン作動時のアイドリング調整をして夏対策完了。
■データ
・ラジエターキャップは、純正品を使いましょう。(88kpa)
高圧型だとラジエターのドレンキャップ(プラスチック)が圧に負けて破損します。
・サーモスタットの作動は、82℃です。
■新品のサーモスタット。サーモスタットは見た目では壊れているか分かりません。
■サーモスタットの付いてる処。
■ホースを接続して元に戻した状態。