金曜日の帰宅も12時近くになってしまった。
しかし、岩場にはいつも通り早朝には出発です。
眠い中なんとか岩場まで運転して来たもののあまりにも眠くて、1人車に残って仮眠をすることに。
Zzzz・・・・・・。
Zzzz・・・・・・。。
Zzzz・・・・・・。。。
なんと目が覚めたら、
お昼過ぎているではないですか(-ロ-;)
これにはさすがに自分でもビックリしました。w(°O°)w
アップでやった「開拓万事なんじら11C」は、ホールドが分かりずらいだけが取り柄のルートだったな。
そのあとこーださんがやっている「風になれ13A」を登らせてもらったのですが、核心付近全く出来ませんでした。
今までやったルートの中で一番ハングを感じるルートでした。
核心は1級のボルダーくらいかな。
いまいち気合いが入らずだらだらしていたら、あっという間に夕方になってしまった。
仕事がハード過ぎるとクライミングに影響がかなりでるな。
日曜日は四年前に一度触って永久封印にしていた「パストラル 12a」を登ってみた。
やはりこのルートは永久封印だな。
再封印決定かと・・・・・・。
しかし人が登っているのを見ていたら、なんかイメージがひらめきました!
早速再チャレンジしてみたらなんだか出来そうな気がしてきました。
おおっ・・・・。
俄然やる気が出てきました。
来週状態が良かったらちょっと真剣にやってみます。
あっきーは「スモーキーマウンテン12b」は苦手苦手と言いながらあっさりRPです。
総長は「オンリーワン11D」を粘り強いクライミングであっさりRPです。
おのさんは長期宿題が終わってホッとしていました。
当分仕事がハードだから、成果出ないつらい日々が続きそうだ。
まあ頑張ってみようかな。
しかし、岩場にはいつも通り早朝には出発です。
眠い中なんとか岩場まで運転して来たもののあまりにも眠くて、1人車に残って仮眠をすることに。
Zzzz・・・・・・。
Zzzz・・・・・・。。
Zzzz・・・・・・。。。
なんと目が覚めたら、
お昼過ぎているではないですか(-ロ-;)
これにはさすがに自分でもビックリしました。w(°O°)w
アップでやった「開拓万事なんじら11C」は、ホールドが分かりずらいだけが取り柄のルートだったな。
そのあとこーださんがやっている「風になれ13A」を登らせてもらったのですが、核心付近全く出来ませんでした。
今までやったルートの中で一番ハングを感じるルートでした。
核心は1級のボルダーくらいかな。
いまいち気合いが入らずだらだらしていたら、あっという間に夕方になってしまった。
仕事がハード過ぎるとクライミングに影響がかなりでるな。
日曜日は四年前に一度触って永久封印にしていた「パストラル 12a」を登ってみた。
やはりこのルートは永久封印だな。
再封印決定かと・・・・・・。
しかし人が登っているのを見ていたら、なんかイメージがひらめきました!
早速再チャレンジしてみたらなんだか出来そうな気がしてきました。
おおっ・・・・。
俄然やる気が出てきました。
来週状態が良かったらちょっと真剣にやってみます。
あっきーは「スモーキーマウンテン12b」は苦手苦手と言いながらあっさりRPです。
総長は「オンリーワン11D」を粘り強いクライミングであっさりRPです。
おのさんは長期宿題が終わってホッとしていました。
当分仕事がハードだから、成果出ないつらい日々が続きそうだ。
まあ頑張ってみようかな。