ときどき晴れ

クライミングの事は書きません。
★ジェベル250CX
★Be-1
★PCやスマホ
★スキー
など限定です!

カリスマ4部作 2013/11/30-12/01

2013年12月02日 | 太刀岡


最近は土曜日か日曜日は仕事になってしまい、日帰りが続いていたので今週は泊まりです。

土曜日の午前中は打ち合わせをして、12時半頃に六本木で白い人をピックアップして太刀岡にGO!
道が空いていて15時過ぎには太刀岡に到着。
アップ無しで、ヌンチャクを掛けて本気トライに備える。

1便目はゴーオンザボルトで落とされ終了。
2便目はヘッテンクライミング。
おりゃーの核心で落とされ終了。
日が落ちても岩の温度は下がってないので、なかなか良かったです。

12月1日
もう12月ですね。早いものです。

朝9時の気温0℃。
昼過ぎには気温は5℃になった。

11時までアップもせずに、ストレッチをしていた。

1便目
ゴーオンザボルトを無事に越えて、
おりゃーも越えて、大穴レスト。
まだ岩が暖まってなく、足の指と小指が痺れてきた。
気合いで、カリスマの核心も越えた。
やったー終わりです。
と思ったのですが、、、、、、。
手の痺れも限界で、リップ取りで落ちた。
このルートはトラバースルートなので、どこで落ちても、ルートには戻れないんです。

2便目は14時まで待ちました。
はい、無事にRP。
このルートは手順足順が複雑で疲れたです。

太刀岡4部作の適正グレードはこんな感じかな。

カリスマを13aとした場合
スーパーラット 12d
太刀岡心中 12cd
おりゃー 12c