赤岩青巌峡に行ったら、美味しい海鮮丼を絶対に食べるはずだったのに、、、。
占冠村にも日高町にも海鮮丼屋がない。
海鮮丼どころか、そもそもお店が無いのにびっくりです。
占冠村も日高町も家がまばらにあるだけです。
北海道に行けば、何処でも美味しい海鮮丼が食べられると本気で思っていたのに。
さて、本題のクライミングのお話です。
3泊4日の工程で、3日目に台風が通過するので、天国列車12bを2日で登る作戦。
ここの岩は、先ずはチャートに馴れ
ないと難しく感じますよ。
北川を赤くしただけと思ったら大間違いです。
今回のツアー中の気温は16℃程度。
しかし、赤岩青厳峡の岩は手の温度で鮮やかな赤色に結露します。
北海道クライマーいわく、結露する前にテキパキと登る。
これがノウハウだそうです。(笑)
初日は、結露で滑るチャートに馴れるのに一苦労しておしまい。
岩が鮮やかな赤色になるまで、保持していて結露攻撃で落ちまくり。
2日目は、核心を突破して落ちてしまいワンテン。
3日目は台風で雨の中、安藤忠雄の頭大仏見学。
4日目 岩はビシャビシャ。
北海道クライマーの半分は帰って行ったが、天国列車12bはこの岩場で一番雨に強いとの事。
岩中のしみ出しに、北海道クライマーとクラックに紙を詰めて拭いてなんとか登れるようになった。そして、小雨がぱらつく中で無事にRP。
その後、ざーざー降りになったので小さいチャンスをゲット出来ました。
千歳空港近くの半分潰れた温泉に入り帰宅。
4日間のツアーでは短いですね。
占冠村にも日高町にも海鮮丼屋がない。
海鮮丼どころか、そもそもお店が無いのにびっくりです。
占冠村も日高町も家がまばらにあるだけです。
北海道に行けば、何処でも美味しい海鮮丼が食べられると本気で思っていたのに。
さて、本題のクライミングのお話です。
3泊4日の工程で、3日目に台風が通過するので、天国列車12bを2日で登る作戦。
ここの岩は、先ずはチャートに馴れ
ないと難しく感じますよ。
北川を赤くしただけと思ったら大間違いです。
今回のツアー中の気温は16℃程度。
しかし、赤岩青厳峡の岩は手の温度で鮮やかな赤色に結露します。
北海道クライマーいわく、結露する前にテキパキと登る。
これがノウハウだそうです。(笑)
初日は、結露で滑るチャートに馴れるのに一苦労しておしまい。
岩が鮮やかな赤色になるまで、保持していて結露攻撃で落ちまくり。
2日目は、核心を突破して落ちてしまいワンテン。
3日目は台風で雨の中、安藤忠雄の頭大仏見学。
4日目 岩はビシャビシャ。
北海道クライマーの半分は帰って行ったが、天国列車12bはこの岩場で一番雨に強いとの事。
岩中のしみ出しに、北海道クライマーとクラックに紙を詰めて拭いてなんとか登れるようになった。そして、小雨がぱらつく中で無事にRP。
その後、ざーざー降りになったので小さいチャンスをゲット出来ました。
千歳空港近くの半分潰れた温泉に入り帰宅。
4日間のツアーでは短いですね。