ときどき晴れ

クライミングの事は書きません。
★ジェベル250CX
★Be-1
★PCやスマホ
★スキー
など限定です!

コーダサンの誓い! 6/10

2007年06月10日 | 聖人岩/金毘羅岩
土砂降りの週末をお家で過ごしている、賢いクライマーの皆様こんにちは。
我々は、岩場に向っています。
                             
関越を北上するほど天気は悪くなり、川越ICを過ぎる頃から土砂降りです。
天気予報通りですね。
それでも、岩場に向うブルセラ。
唯一、行き先が有笠から二年ぶりの聖人岩に替わったくらい。

傘をさして、泥だらけのアプローチの登っていくと・・・・・。
何と壁は濡れていなくて

登れる状態ではないですか!


早速、2年前の宿題の「黒岩賛歌11b」にアップがてらヌンチャク掛け。
ムーブは完全に忘れています。
特にスタート部のムーブは完全に忘れていたので、かなり悩みました。
二便目にRPトライしたのですが、中間部で少し結露してきた岩で足をすべらせてテンション。
少し時間を空けて、万全体勢で3便目を出したのですが・・・・。
空は少し晴れたたのですが、俺が登り出そうとすると雷が鳴りだす始末。
結露はさらに酷くなっていて、怖いの怖くないのと最悪の状態でした。
でも、何とかごまかしながら終了点直下まで行ったのですが、終了点付近が濡れてきていた、無念のテンション。
これで、また当分封印です。

その後、「モモンガキット11b」をチャレンジ。
こちらの岩は、まだ結露も少なくて登れる状態です。
一応強引なムーブで3撃目でRPして本日のクライミング終了。

こーださんは、三年越しの宿題の「天使の誘惑(耳ルート)11C」を朝から16時までやっていたのですが、ムーブが全然解決せずに3手目以上進まず状態でした。
途中、少し触らせてもらったけど傾斜は135度くらいあるし、ホールドは悪いし、足もないと最悪。
これが、11Cとは思えません。

こーださんは、聖人岩では大体登り尽くしているのでもう登れるのは、このルートしかないそうです。
しかし、このルートは今日で完全封印するそうなので『もう二度と聖人岩には来ない。』と誓っていました。
もし、こーださんが聖人岩に行くとか言い出したら、
『こーださん。もう二度と聖人岩行かないのでしょう?』
と思い出させてあげて下さい。
でも、普通の人は「雨の中は、岩場に来ても状態悪いから、雨の日は来ない。」とか誓うところですよね。



■なやむ、こーださん。



■ギアーが一式忘れられていました。

私、リカちゃん人形みたいにいつも男の人に遊ばれているの。

2007年06月09日 | Weblog
今日は、天気が悪いのに朝早くからクライミングに行かれている、クライミング○カの皆様こんにちは。
でも、あっちもこっちも敗退との事で、私は安心して仕事が出来ます。

今日は、朝から広尾で打ち合わせそして、午後お客さんが来社するので新宿に帰社と大忙しです。
11時過ぎ広尾の現場を出て住宅街を、恵比寿駅に向って歩いていると・・・・。

「私、リカちゃん人形みたいにいつも男の人に遊ばれているの。」と女の話声が??
声の方を見ると・・・・。
微妙に可愛い女の子が、超ミニスカートのワンピースで男2人に囲まれているではないですか?
話の続きを聞いていると
「○○ちゃんは可愛いからしかたがないよ。」(←可愛い娘は、遊ばれて仕方がないの?)
「え~~。もう撮りだしてるの?」とか変な会話。
会話の内容から、これはAVの撮影に間違いはない!
この可愛い子がこの後、あんな事やこんな事をするかと思うと、思わず前がかがみになってしまいます。
もう少しチェックしたかったのですが、打ち合わせの準備に急いで会社に戻らなくてはいけないので、泣く泣くその場を退散。

しかし、その後が気になるので・・・・。
ここで、エロ所長権限発令です!
まだ、広尾の現場にいる○佐美に電話をして、
「○佐美。現場の近くでAVの撮影してるからチョットチェックしておけ!」
直ぐに撮影現場に向った○佐美の報告によると、
「所長。今かなりローアングルからの撮影に入っています。」との事。
広尾の住宅街でAV撮影なんてやっているんですね。

B-PUMP2日記 6/7 課題を作ってみたいな。

2007年06月08日 | クライミングジム
最近は、テープ課題ではなくて、誰かが作った課題とか道場課題とかをやる機会が多い。

そこで、ちょっと思ったのですが「上手な人=課題を作るのも上手」ではないですか?
何故この式が成り立つか理由は分かりませんが。
でも、「上手な人=課題を作るのも上手」という事は事実ですから。
仮定法で、「上手になりたいなら→課題を作る。」な訳です。
これから、毎回1課題作る事にしてみます。
まあ、上達する為なら思考錯誤で色々やってみますよ。
B2の常連の皆様「俺の課題」登ってやって下さい。




B-PUMP2日記 6/5  意外に恥ずかしいな・・・。

2007年06月05日 | クライミングジム
久しぶりにジムに登場して、アップもそこそこに1級課題で遊ぼうと無茶な事をいう13クライマーをご存知の皆様今晩は。

今朝は、所員が自宅で各自自己採点してきた結果を訊くのが朝一番の仕事でした。
結果は・・・・・。
意外な結果でしたね。
当確だったのは、俺のアシスタントの二級建築士の○藤ちゃんと2年前に一級建築士に合格したばかりの男の子だけ。
残りの、おじさん一級建築士2人は、28点と29点で奇跡が起これば合格かなて感じだし。
もう一人の一級建築士のやつは、答えを写してこなかったから自己採点出来ず。
副所長は、なんと敵前逃亡していた。(←受験してなかった。)
会議室で勉強会したときには、意外に皆良い感じだったのに・・・・。
意外に手ごわい試験でした。

さて、一応学科試験も終わり、すっきりした気分でB2に登場。
今日は、たまちゃんが久しぶりにジムに来ていた。
たまちゃんは相変わらず、難しい課題ばかりやろうとしているので困ります。

今日は、ずっーと出来ていなかった、総長課題をやっけなくてはいけない。
常連さん数人と、あーだ、こーだ言いながら撃ちまくって数撃目で、あっさり出来た。
やはり、試験が終わり心のつかえが少し無くなったのが良かったのかも。
でも、まだまだ悩んでいることも色々あるのだけどね。
この課題、たまちゃんは、独自の強い人ムーブで強引に終わらせていった。
見てて、強さの桁が違う。

今日は、顔見知りだけどあまり話した事のない常連さんに、
「ブロブ読んでますよ。」と言われてビックリするより、恥ずかしくなった。
一緒にいたもう一人の人には、「ばいくのりさん?」とか訊かれて、なんだかさらに恥ずかしくなった。
しかし、この誤字脱字で内容のないブログを読んでる身内意外の人が、本当いるんだね。
確かに毎日数百のアクセスがあるけど、身内だけかと思っていたよ。
これからは、内容も考えなければ・・・・。
え?考えるてエロネタをですよ。


でました。当確です!!(;゜0゜)

2007年06月04日 | Weblog
NDDをサクとRPしてしまった、絶好調の逗子のクライマーをご存知の皆様今晩は。
私のクライミングは、相変わらず最高グレード更新出来ずです。

でも、二種電気工事士の一次試験の自己採点の結果は、

50点満点で41点でしたので合格!です。(←ただし、名前が書いてあればです。)

何だかんだいって、参考書2冊と過去問題集2冊やりましたからね。
皆様のご期待に添えなかったこと、お詫び申し上げます。
特に匿名希望のGさん、落ちろ光線やらメールやら、本当に応援ありがとうございました。

あっ~。めでたいめでたい。
今日は、○っちゃんのお誕生日だし。
祭りだ♪祭りだ♪♪



■当確お祝いに午後から代休を取ってTokyo Midtownでスイーツを食べた。



■さらに、広尾のレストランに行って、牛丼百数十杯分位のフルコースで○っちんのお誕生日会。美味しかった。(o^-^o)