ときどき晴れ

クライミングの事は書きません。
★ジェベル250CX
★Be-1
★PCやスマホ
★スキー
など限定です!

タイクライミングレポート Vol.9 1日目

2009年12月28日 | Thailand_Climbing
1日目は、トンサイウォールで登りました。

本日の成果は、

アップで「HinRongHai 6c(11a)」をFL、そして「Lal Bab 7a+(12a)」を2撃した。
なんとも、上出来な滑り出しではないですか!

「Lal Bab 7a+(12a)」は、被っているがホールドはいい感じ。
ただホールドが遠いからバンバンと登らないとパンプしてしまう。
最後の方で、レストポイントがあるから登りやすいかも。

はまちゃんは3クリップ目でクリップしそこねて、ドカ落ちしてしまい危うくグランド寸前。

こーださんがやってた、「カフェアンダマン 7b(12b)」をやってみたが、難しいかった。
トップアウト出来ず。

暑さにやられて、なんだか疲れた一日目だった。

タイクライミングレポート Vol.7 トンサイベイリゾート

2009年12月27日 | Thailand_Climbing
今回宿泊した、トンサイベイリゾートはきれいだし岩場に5~6分位の立地が最高。
シャワーもお湯だし、トイレも水洗トイレ。
でも、水道から出る水は茶色い水だけど。

昼は、停電していてお昼ねに戻るとエアコンが動かないのがたまにきずかな。
でも、全然眠れます。

トンサイベイリゾートから、さらに奥に入って行くと、お店やレストランが沢山ある事を発見。
虫よけや飲み物とかは、海の方のお店より安い。

タイクライミングレポート Vol.6 トンサイへ移動

2009年12月26日 | Thailand_Climbing
13:30バンコク発の飛行機に乗ったが、トンサイに到着したのは夕方になってしまった。
クラビ空港からアオナンまで5人で500バーツ。
タクシーの運転手が、何時もと違うボート乗り場に下ろしやがった。
おかげで、トンサイ迄のボートは待たされるし値段も100バーツ取られた。
何時ものボート乗り場からなら80バーツだから、20バーツ(67円)損した。

トンサイベイリゾートにチェックインして、とりあえずレストラン前の「Cowabungaow 6b」をFLした。
マスターは、当然はまちゃん。
このルートは、ボルトの位置が悪くて精神力が必要だ。
ホールドは全体的にガバばかりたけどね。

夕食は、7人全員で楽しく100BHTのカレーを食べた。