今回のタイ遠征初日はクライミングもせずにプーケットリゾートです。
とりあえず、仕事で疲れた体を癒さなければ。
今回リゾート体験するために手配したホテルにはプールが3箇所もありました。
さらに、お部屋のシャワー水栓などの金物は全て「グローエ」です。
宿泊料金は1人7000円と大奮発です。
今回の遠征で一番の贅沢です。
ビーチ散策をしてみると、トップレスのおばさんがいました。
トップレスのおねいさんは、見あたりません。( ̄ー ̄)
ビーチには全ての場所に有料ビーチチェアが置かれていて貧乏人はビーチに座ることもできません。
さすがに、海に入るのには金は取られません。
居場所もないのでホテルのプールに行きました。
プールにはボルダリングが出来るくらいの滝があったので、泳ぎもせづに登りまくってみました。
バシャッバシャッ落ちても、なにも注意されないのはさすがリゾートです。
1時間くらい廻りの迷惑も考えず遊んでしまいました。
プーケットリゾート満喫です。
リゾート体験の仕上げは、夜に行く「プーケットファンタシー」です♪
プーケットファンター編につづく。
プーケットのバトンビーチ沿いの道は一方通行なのです。
だから、ビーチに来た人は皆この道を通るのです。
お巡り数人でレンタルバイクに乗る外国人全部に検問していた。
結構国際免許無しでレンタルしている人が多いみたいで、レンタルバイクが没収されていた。
検問風景を写真に撮ってたら、お巡りに「写真を撮るな。」と注意された。
注意のしかたが、横柄で腹がたった。
お巡りが横柄なのは、全世界共通だな。
こーださんがいなくてよかった。
「お前なんか撮してないよ!」
「ビーチを撮しているんだよ。」
ぐらいは言い返しておきました。( ̄ー ̄)
当然「ビーチ」以外は、日本語ですよ。
それでもわざわざ近づいてきて、なんんだか文句を言っていた。