もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

ホンダ"N BOX" を見てきたっ!:「代車」は英語で?

2011-12-15 22:20:55 | 語源・接頭辞・接尾辞

今日は車を点検に出してきました。

http://www.honda.co.jp/auto/

代車は、ゼスト・スパーク!

代車って緊張します。

鍵を差し込むことなく、プラスチックの取っ手をひねって

エンジンスタートする時点でドキドキ

サイド・ブレーキ(emergency brake) は手元でなく、足で操作?

馴れてないことが2つ、3つあるだけで、

心配性の私は変な汗かきました。。

■ sub- : 下の 下位の ■

substitute (代わりの、代理の、代わり、代理、代用品、置換)

まあ、位置的に下、または2番手に控えてるってことかな。

sub (副、代わりに) -stitute (置く)

代車: substitute car

代理教員: substitute teacher

  ■sub- (下の、下位の)で始まる単語

subway: 下の+道→地下鉄

submarine: 下の+海(より) →潜水艦

subconsicous:下にある+意識 → 潜在意識の 下意識の 

suburbs:下位の+都会 → 郊外

■今日のオマケ■

111215_hondah

営業担当のHさんからは、来年のカレンダーとNBOXのティッシュ(助かります)

初売りは1月4日ですよ~ だって!

111215_hondacalendar

NBOXは、今乗ってるライフと大きさが同じとは思えないくらい

車内広々~でした。

到着したばかりの資料車に乗せてもらいました。

運転するより、後部座席でのびのびとDVD見るほうが良いなぁ~

↓ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする