新緑の鹿野を訪ねて。。。漢陽寺のお隣りにある ”二所山田神社 ”
1907年(明治40年)二所大明神と山田権現社を合わせて祭りお宮の名を 二所山田神社とした。
二所大明神は 1080年前からあり 祭神は八千矛神、大物主神。
山田権現社は 1100年前からあり 伊勢の国 山田郷より勧請、 祭神は天照大神、豊受大神。
うっそうと並ぶ大木。。。新緑の青さが目に染みる。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/80/5ebe8c8f498aecc5b8d9e3811dea3301.jpg)
樹木の香りをいっぱい吸い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f2/b95fae8a04232828dd8495a31aa0d009.jpg)
階段を登る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3f/e827f54a437bd31a58aa57162c7fa03a.jpg)
手水舎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/02/e8b1c5f70140dfb5fa963504f5011fe6.jpg)
狛犬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f6/6875c9ab6104034488da172af9151e9b.jpg)
拝殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/00/636755c00b048d03ebe1b48f169a81d4.jpg)
拝殿の中には 大きな草履など。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/24/b54213affd9edb7346cde7ec7dc95dca.jpg)
本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8a/9da2f7b5ef7f16f0c248372300551958.jpg)
境内には 菅原神社。。。899年出雲大社の神々を勧請。夏祭りが有名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/67/cd987b0f200ff46e04cbd849b551d6fa.jpg)
御朱印
” 静寂と 新緑の中 心洗わる ”