すろーらいふ

第三の人生
ゆったりこっくり日々の出来事を綴って・・・

十三参り

2015年10月19日 08時32分11秒 | 子供たち
 娘の幸せを祈って祈願する習わし。。十三参り。
  孫たちの成長も瞬く間、 娘や嫁が成人式に着た着物が
  13歳の身の丈に丁度。。。成人式には着られそうもないので
  思い出づくり?!。。


  七五三以来の着物に戸惑う孫も よくぞ半日窮屈なおもいで
  頑張ってくれたことか!!
まずは 遠石八幡宮での祈祷




  建替えられた林写真館で 記念写真を。。

  


  この子の人生に幸あれ!! と。
  
  私の自己満足に嫁や孫を巻き添え!!  ごめんねー!!

" オレンジの 着物が映える 孫の顔 "





旬の料理教室

2015年10月17日 17時21分21秒 | 料理
 JAの婦人部で活躍。。旬の食材を使っての教室。
  3人 のスタッフでの指導。 今日は受講生少なく 一班3名。
 
 おからサラダ、糸こんとにらの煮物、うどんと鶏ミンチを使ったミートボール、
  豚肉にした味をつけ生野菜にドレッシング。野菜たっぷりのスープ。

  デザートはあづきの缶詰と寒天で。。。
  下松市の米川で獲れたという新米。

  ヘルシー食に 我が家で活用できるメニューは?!

" 小人数 手際の良さも 年の功?! "





一文字パッチワーク

2015年10月16日 08時41分23秒 | グルメ
 山口の井筒屋での パッチワーク展。。
  秋日和。。暇夫婦。。それではと。
  まずは 腹ごしらえ?!
何年振りかにおとづれる "鉄八"さん。 広島焼きのお好みやき。
  
  ちょっと辛めのソース。 旦はんはこの味がいいと。
  12時近くになると 客も満杯!!

満足して 秋空につられ田舎道を走って 山口へ。
   経済低迷で 4,5年前に? 周南市から百貨店撤退!!
久しぶりの百貨店。。 まずは  展示会会場へ。
   主催者の方は ご主人の転勤に合わせながら パッチワークを
   続けられた由。。 継続は力なり?!
私も見習わねば!!

" 思いこめ ひと針ごとの 夢開く "





6666

2015年10月15日 08時01分18秒 | 料理
一年10か月 私の軽自動車 走行距離です。
6666KM。

 仕事を辞めて しばらくして買い求めた ネギ買い用Car?!
スーパー巡りが主体の車。。
 これからも 私の人生友か!! よろしくね。

先日 " ある列車 " で帰りに求めた 博多の辛子明太子を使って。
  ランチに。。。

  簡単で 旦はんに好評!!

" ネギ買いに 車を使う 怠け者 "





結ぶ会 in神無月 秋の夜長のパーティー

2015年10月14日 08時22分54秒 | 結ぶ会
 昨夜 ホテルグラマシーさんで "秋の夜長のパーティー"がありました。
  仮装主体に今までやってこられたとか、 このたび着物でもということで
  参加させてもらいました。

  若い幸さん、青春の思い出着物の洋子さん。。私は親代わり?!スタイルの
  母のお古の小紋を着て。。
  
  華麗なる?!司会のヤナイさん。 着物をいろいろアレンジし
  衣装も数回のお色直し。。。
  舞台では歌あり、景品有で 我ら結ぶ会のホープ 幸さんに
  着物賞が贈られました。  

  大好き サッポロ黒ラベルのビールで。
  美味しい料理が次々と。。


  最後は皆で音楽に合わせての踊り!! 自己流も又楽し!!
ストレス解消の 楽しいパーティーでした。


 " 秋の夜の そぞろ歩きに 心地よき風 "