日経、読売、朝日、毎日……。新聞販売店主が次々と自殺していた! #幸田泉 #文藝春秋 bunshun.jp/articles/-/6168 新聞離れで実売部数は激減しているのに新聞社は押し紙を強要してくる。拒否すれば改廃だ。公取は動かないが、最近は裁判に訴えれば勝つことができるらしい。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年2月15日 - 12:36
#日米地位協定 #日米合同委員会 #横田空域 知れば知るほど日本は米国の植民地だとわかる。勝てないなら対米戦など行うなと東條英機や山本五十六に言ってやりたい。戦い方によっては勝つ方法(講和だが)もあったと考えているが。治外法権、関税自主権という血で取り戻した主権を全て喪ったのだ。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年2月15日 - 16:47
@nogamba_nolife7 ポツダム宣言を受諾したのですから無条件降伏ではなく「有条件」降伏ですよ。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年2月15日 - 19:06
日本にとり支那、北朝鮮、ロシアは敵だが「真の敵」は米国に思えてくる。日本の安全保障上の脅威を米国に泣きついて解消することにより大きな貸しが出来てしまう。それで経済や基地問題で主権国家と思えないほど譲歩させられてしまうのだ。これは敗戦を引きずっていることの方が大きいかもしれないが。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年2月15日 - 19:29
@yoshitunekodomo 皇室についてとやかく言うべきではないとの意見には賛同します。ただ女系天皇や女性天皇を容認すべきではないと思うのですが。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年2月15日 - 19:41
江戸の仇を長崎で、ではないが、沖縄の米国に物申す姿勢を見ているとたまに誉めたくなる。現実的には危険な普天間基地を廃止するには辺野古移設しかないと思うのだが。それに日米安全保障条約締結の際左翼の反対があったからこそ米国から譲歩が勝ち取れたように沖縄の姿勢で米国に譲歩を迫れるのだ。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年2月15日 - 19:50
ユニクロのブラック労働問題が続く理由 : 世界のニュース トトメス5世 thutmosev.com/archives/74917… ブラック企業ユニクロは嫌いだから買わないようにはしているが。日本でも訴訟で言論を封殺するスラップ訴訟を禁じるべきだろう。一個人に裁判は負担が大きすぎる。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年2月15日 - 20:05
今日は二匹の #猫 のうち牝の方の避妊手術の日だ。少し可哀想な気もするが避妊しないと猫はどんどん増えてしまう。牝は大丈夫かもしれないが、室内飼の猫はマーキングなどをするのでその点でも避妊が欠かせないのだ。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年2月15日 - 20:48
安倍晋三の働き方改革は結局のところ裁量労働制の拡大で残業代ゼロ制度の実現だ。派遣と同じで一度認めてしまえばなし崩しに年収の適用範囲が拡大されていく。必ず。今回の答弁撤回で野党の抵抗が正当性を増し採決が出来なくなれば良いのだが。安倍晋三は一つも国民のためになることをしない。 #政治
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年2月15日 - 21:50
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます