面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

川崎市「ヘイト条例」成立

2019-12-13 23:34:46 | 北朝鮮・韓国
~~引用ここから~~
ヘイトスピーチに刑事罰 全国初の条例成立 川崎市議会 2019年12月12日(NHK)

ヘイトスピーチなどの民族差別的な言動を繰り返した場合、刑事罰を科すことを盛り込んだ全国初の条例が12日、川崎市議会で成立しました。川崎市は、表現の自由への配慮と実効性の確保の両立を目指したとしています。

川崎市はヘイトスピーチなど、民族差別的な言動を市の「勧告」や「命令」に従わず3回繰り返した場合、最高で50万円の罰金を科すことなどを盛り込んだ条例案を開会中の市議会に提出していました。

この条例案について12日の本会議で採決が行われ、継続審議が必要だとして退席した議員2人を除く全員の賛成で可決されました。

川崎市は、表現の自由への配慮と実効性の確保の両立を目指したとしていて、条例では、禁じる差別的行為について対象、場所、内容、手段を具体的に示しているほか、「勧告」や「命令」の効力を6か月とし、「公表」の前には、必ず専門家による審査会の意見を聞くことになっています。

市議会では条例の対象外となる市民についても、不当な差別的言動により、著しい人権侵害が認められれば必要な措置などを検討するよう付帯決議が付けられました。

成立を受け、福田紀彦市長は「採決に至るまでには、議会にも行政にも妨害行為があったが、乗り越えて真摯(しんし)に議論でき、今議会で条例を成立できたことはよかった」と述べました。

そのうえで「捉え方で適用基準が変わらないよう、年度内に解釈の指針を作り、審査会は公平中立な専門家の人選を進めたい」と今後の方針を述べました。

川崎市の条例は、来年7月1日に全面施行されます。

対象となる差別的言動

12日に成立したヘイトスピーチなど、差別的な言動を禁じる川崎市の条例の内容です。

条例で禁じているのは、市内の道路や公園などの公共の場所において「日本以外の国や地域の出身者や、その子孫に対する差別的言動」を行うことです。

具体的な内容は3つで、

▽1つ目は「居住する地域からの退去を扇動・告知する」行為。

▽2つ目は「生命、身体、自由、名誉、または財産に危害を加えることを扇動・告知する」行為。

▽3つ目は「人以外のものに例えるなど、著しく侮辱する」行為です。

具体的な手段としては「拡声機の使用」「看板やプラカードなどの掲示」「ビラやパンフレットなどの配布」が明記されました。

これに違反すると、市長がこれらの行為を6か月間行ってはならないと「勧告」し、期間内に再び違反行為があれば、次は「命令」します。

それでも従わず、命令から6か月以内に3回目の違反が行われた場合、個人の氏名や団体の名称、住所などを公表するほか、刑事告発して50万円以下の罰金を科すとしています。

表現の自由に考慮し「勧告」「命令」「公表」の前には、専門家の審査会に意見を聞く流れになっています。

ただし「勧告」「命令」に関して、緊急性が高い場合は、必ずしもその必要はなく、恣意的(しいてき)な判断の防止と実効性の確保の両立を目指したとしています。

被害を訴えてきた在日コリアン3世「抑止効果に期待したい」

条例の成立を受け、川崎市在住でヘイトスピーチの被害を訴えてきた在日コリアン3世の崔江以子さんらが会見を開き、喜びを語りました。

崔さんは「『朝鮮人は日本から出て行け』などということばを聞き、つらい思いをしてきた。条例の可決は、川崎市が私たちを守ると宣言してくれたようで本当にうれしい」と述べました。

そのうえで「条例ができたからと言って、すぐに差別がなくなるわけではない。実効性を保てるかは、これからだと思うが、市が条例の素案を公表してから職場への嫌がらせの電話がなくなるなど、すでに影響を感じている。抑止効果に期待したい」と話していました。

また、川崎市に50年住み、市議会に可決を要請してきた在日コリアン2世の石日分さんは「長年かけて地域に溶けこみ穏やかに暮らしてきたのに、今になってヘイトスピーチによって差別を受ける理由はない。子どもたちには、そういう思いをさせたくないので条例の制定に感謝したい」と話していました。

専門家「具体的手続きのガイドライン必要」

条例の成立を受け、ヘイトスピーチの問題に詳しい師岡康子弁護士は「ヘイトスピーチ解消法の成立後もヘイトスピーチはなくならず、刑事罰を設けた実効性のある条例を、川崎市が全国に先駆けて成立させたことには大きな意義がある」と評価しました。

一方、内容については「意図的に差別的な言動を繰り返した場合のみを規制の対象とするなど、表現の自由とのバランスが取れているが、今後の運用については市民からのヘイトスピーチに関する情報提供の受け付け方や、警察や検察との連携など、具体的な手続きについてガイドラインなどで定めていく必要がある」と指摘しています。
~~引用ここまで~~


川崎市議会で可決成立したのが昨日なので昨日取り上げても良かったが、昨日はトランスジェンダーの問題に関する重大な判決が出たのでそちらを先に取り上げた。

これはヘイトスピーチ規制に名を借りた「表現の自由」の圧殺ではないか。

在日朝鮮人は戦後日本に強制連行された当事者とその子孫と称し、「被害者」だから優遇しろと政府、自治体に圧迫を加えてきた。

マスコミも左翼マスコミは反日であり、「北朝鮮は地上の楽園」であったから北朝鮮及び在日朝鮮人を批判する報道が長らくできなかった。拉致問題の発覚が遅れたのはそのせいだ。

「北朝鮮」を「北朝鮮」と報道するだけで朝鮮総連から悪質なクレームが来るから、「朝鮮民主主義人民共和国」と呼ばねばならなかったのだ。若い人には信じられない話かもしれないが、それが歴史的事実である。国名でそれなのだ。他は押して知るべしであろう。

在日朝鮮人の全てではない。それは釘を指して置く。だが、朝鮮総連の支配下にある朝鮮総連系の企業と在日朝鮮人は税金をマトモに支払ってこなかったのだ。最高裁が朝鮮学校無償化適用棄却

善良な日本人は縮こまるしかなかった。拉致問題の発覚によってようやく北朝鮮が地上の楽園などではなく、地上の地獄の独裁テロ国家であることが満天下に示され、朝鮮総連と在日朝鮮人はその手先であることがわかったのだ。

ようやく日本人が反撃し始めたところ、在日朝鮮人は「ヘイトスピーチ」だと再反撃してきた。不当に得た「在日特権」を死に物狂いで守ろうとする姿勢である。

それに反日マスコミと反日日本人が加わり「ヘイトスピーチ」とレッテルを貼り、在日朝鮮人への批判を封じ込めようとしている。

自民党の西田昌司参院議員が中心となって「ヘイトスピーチ解消法」を制定した罪は万死に値する。西田昌司参院議員はMMTに理解がある積極財政派だが、これではな。

また自民党川崎市議団は「ヘイト条例」に付帯決議を付けることを条件に賛成に回ったが、採決に応じず「ヘイト条例」を継続審議にすべきではなかったか。

付帯決議は「日本以外の国や地域の出身者や、その子孫」以外の「日本市民」に対する「差別的言動」にも対処するよう川崎市に求めるものだが、この程度ではお話になるまい。

自民党は頼りにならぬのだ。

川崎市議会は中選挙区制で市議を選出している。それぞれの選挙区に一人ずつ候補を立てて、非自民党の保守派議員を増やすべきだ。

左翼都市・川崎こそ主戦場である。

~~引用(少し変形させる)ここから~~
川崎市議会(ウィキペディア)

(略)

選挙区・定数・選出議員

川崎市議会の選挙制度は、各行政区を選挙区とする中選挙区制(単記非移譲式)である。

川崎区(定数9)、幸区(定数7)、中原区(定数10)、高津区(定数9)、宮前区(定数9)、多摩区(定数9)、麻生区(定数7)。

(略)
~~引用ここまで~~


尋常ではないやる気さえあれば誰でも地方議員を狙えるのではないかで書いたが、「日本第一党」当たりが、これと決めた7人を選び出し、川崎市議会の各選挙区で毎日演説すれば川崎市議会に7人市議会議員を送り込めるのではないか。

毎日演説するという尋常でないやる気がいるのだが。もちろん川崎市議会議員は川崎市に居住実態があり、住民登録していなければならない。

川崎市の「ヘイト条例」が全国に広がらないか心配である。地方公務員の国籍条項撤廃も川崎市から始まったのだ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トランスジェンダーの問題 | トップ | ウォールストリートジャーナ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
敏四郎さんへ (ぬくぬく)
2020-02-16 21:58:43
コメントありがとうございます。

世界一高い供託金の問題は、うろ覚えですが、泡沫候補が立候補して自分の「枠」を有力候補に売るという行為が続出したためそういった候補を制限するために世界一高い供託金になった歴史があります。それが現在では完全に金持ちか大政党、宗教団体の後押しがなければ立候補できない制限になっていますね。参政権の不当な制限です。

供託金は国会議員だけではなく、額は下がりますが、地方議員にも首長選挙でも必要です。国会議員は供託金の問題がなくなっても「小選挙区制」の問題がありますので、大政党公認候補じゃないと当選は難しくはあります。

しかし記事にも書きましたが、川崎市議会選挙は「中選挙区」制を採っているので、尋常ではないやる気さえあれば朝駅前で毎日毎日演説すれば誰でも当選できるでしょう。

川崎市以外の「大選挙区制」の自治体でも当選できます。「NHKから国民を守る党」が市議会レベルの地方議会に何人も当選者を出しているのは「大選挙区制」だからです。

それを「愛国者」の政党、政治団体に期待しているのですが、候補者を探すのは大変なのでしょう。供託金も拠出できないと思われます。

地方議会レベルなので劇的には変わらないでしょうが、供託金で二の足を踏んでいる「愛国者」達が非自民党の保守系地方議員に続々と当選すれば日本は変わるかもしれません。
返信する
Unknown (敏四郎)
2020-02-16 13:09:21
こんにちは。
経済関係の記事を読もうとしましたがこちらの記事が気になりましたので。
自民はあてになりませんし野党は論外です。そしてこの構図はあることを変えねば変化しないと思います。
それは選挙供託金の件です。
日本韓国が世界で図抜けており1,2位で金額は300万円です。それ以外の国は無料から高くとも数万円レベルで個人でもどうにかなります。
仮に無料にすると自民、公明、共産、維新、民主などという常連以外に愛国党、幸福党、売国党、特亜傀儡党、etcという具合に候補者が多く出てきます。こうなると有権者は各候補者の主張や方針などを詳しく調べて吟味するようになり、消去法で自民ということは減ります。これだと変人が出ると心配する向きもあるのですが、米国の例ですと「憲法暗唱、前科犯罪歴、帰化歴の有無(あれば前の国を捨てたか)、一般常識試験」などがあり人種学歴は不問になります。
なので変人でも常識の範囲内で収まると言ったところでしょうか。
日本には現在ではまだ生粋の日本人が大半を占めるので日本をよくしよう日本人に優しくという趣旨の主張をする候補者は多くなると考えます。
候補が乱立してどうまとまるかとか問題になりそうなことは数多くありますが愛国者が立候補できなければそもそも先にすすみません。
しかしこの供託金制度、成立については詳しく知りませんが大政党、米国(GHQ,在日米軍)などの関与は明確なので簡単には無料化などできませんね。
無料化すれば一番影響を受けるのが既存大政党の自民や組織安定票の公明で自分の首を絞めることになりますから。自民公明が潰れると米国(米軍)も日本コントロールについて再構築せねばなりません。
ともかく現状のバカ高い供託金では能力ある愛国者や人物が出られませんので大衆に周知が必要ですね。
自分は昔、草の根運動(大臣が顔を出す真っ当な団体)をしていた時期があり、民間にも能力がある人や愛国者は結構いるのを知っています。なので無料化した場合には愛国者がある程度組織だって大勢出てくるというのは間違いないと確信しています。
返信する

コメントを投稿

北朝鮮・韓国」カテゴリの最新記事