お薬でいったん症状が抑えられたので、薬をやめて3日、もう大丈夫かなと思ったところへまたカイカイが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/04/94d9aa7061a7a6dfcd3b237f9d4ca3b3.jpg)
ちょうどおやつの生利が切れたので、交代であげているささみに変えた途端に出ました。
ささみが引き金になったのか、それとも偶然だったのか。
ささみがアレルゲンなら桃ちゃん大好きだからかわいそう。
いったんささみはやめて、もう一度食べても大丈夫なものだけに戻してみます。
このまま何とか、栄養バランスのいい、質のいいフードとサプリで腸内環境を整えて免疫力を高め、薬に頼らなくても症状が出ないようにもっていきたいのですが。。。
サプリは某コミュニティの書き込みを参考に、人間用を体重比であげています。
残りは私が飲んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/04/94d9aa7061a7a6dfcd3b237f9d4ca3b3.jpg)
ちょうどおやつの生利が切れたので、交代であげているささみに変えた途端に出ました。
ささみが引き金になったのか、それとも偶然だったのか。
ささみがアレルゲンなら桃ちゃん大好きだからかわいそう。
いったんささみはやめて、もう一度食べても大丈夫なものだけに戻してみます。
このまま何とか、栄養バランスのいい、質のいいフードとサプリで腸内環境を整えて免疫力を高め、薬に頼らなくても症状が出ないようにもっていきたいのですが。。。
サプリは某コミュニティの書き込みを参考に、人間用を体重比であげています。
残りは私が飲んでいます。