夢風庵の日々

夢風庵としてのものづくり活動は諸事情から終了しました。
日々の事々をちょこっと書いていきたいと思います。

でじたるな体重計

2010-06-05 23:07:50 | 閑話
ゲット。
今までは古~い小さ~いあなろぐな体重計を使っていて、かなりアバウトでした。
これがダイエットには良くないそうです。

先日テレビを聞いていた時・・・食事テーブル兼作業机兼パソコンデスクの前にいるとテレビは見えません。
テレビ前に置いていた座り心地のいいおニューのゆったり座イスは、パピー時代の桃ちゃんによって無残な姿になり、大型ごみと化しました。
どうしても見たい番組以外は音だけ聞いています。

で、先日糸井重里さんが(この方ダイエットしたんですかね)番組で、減量のためには体重計はデジタルに・・というような事をゆうてはって、そういえばそやな~と、ゲットしました。

あいまいな体重計。。。これ少し針がずれてんねん!ほんまはこれより1キロ少ないねん!!と自分をごまかし、現実逃避し、今に至ってしまったのです。

こいつはごまかしを許さない。コンマ以下まで出よるんです。





MRIの結果診断のために病院へ行ったのですが、じん帯ではなく、やはり半月板のようです。
レントゲンではよくわからんかったのですが、半月板にひび?亀裂?があって、そこに?何とか液(覚えられん)がたまっていて、それで痛みがあるのではということです。

スポーツ選手や回復の早い若い人なら手術が手っ取り早いらしい。
私の場合手術って言われても、仕事や桃ちゃんの世話もあって、はい受けますとは言えんなぁと思ったら、先生の方も、しばらくは注射で様子見ましょうとのことでした。

あとはやはり減量と筋肉をつけること。

いきなり無理なダイエットは反動が怖いので、甘いものも量は減らすけどいただきつつ、もう一度朝・夜腹八分目からスタートです。


度重なる足の不調は、「今なら間に合うで~、前より楽に落とせるで~、はよ気付けよ~」という天の声かもしれません