わんこを連れてお散歩していると、空き巣狙いの下見を除けばほぼその界隈に住む地元民と思われるせいか、よく道を聞かれます。
もっともわんこ連れになる前から、大阪でもよく聞かれ、旅行者の身分であるアメリカ、中国でも道を聞かれました。
なぜか東京ではあんまり聞かれなかった。
東京人には見えなかったんでしょうね~。
関西に戻ってきて、旅行で行った時はミッドタウンで聞かれましたが。
あんなとこ何がなんかわからんっちゅうねん。
今一番よく聞かれるのが日本人外国人ともブライトンホテル、次いで二条城。
外国の方は大体が英語プラス片言の日本語で聞いてきはる。
ブライトンをカタカナ読みでなくネイティブ風に発音すると、こいつは英語がわかると思うのか英語で聞いてきはる。
文章ですらすら答えられるほど英語力はない。
「Go straight 」「traffic lights」「turn to the right」「 turn to the left」「at the @@@ corner」「right side」「left side」でなんとかなる。
これだけで何とか通じるもんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
お散歩中に限らず、よく外国の方に道を聞かれるのは、それだけやはり観光客が多いんでしょうね。
もっともわんこ連れになる前から、大阪でもよく聞かれ、旅行者の身分であるアメリカ、中国でも道を聞かれました。
なぜか東京ではあんまり聞かれなかった。
東京人には見えなかったんでしょうね~。
関西に戻ってきて、旅行で行った時はミッドタウンで聞かれましたが。
あんなとこ何がなんかわからんっちゅうねん。
今一番よく聞かれるのが日本人外国人ともブライトンホテル、次いで二条城。
外国の方は大体が英語プラス片言の日本語で聞いてきはる。
ブライトンをカタカナ読みでなくネイティブ風に発音すると、こいつは英語がわかると思うのか英語で聞いてきはる。
文章ですらすら答えられるほど英語力はない。
「Go straight 」「traffic lights」「turn to the right」「 turn to the left」「at the @@@ corner」「right side」「left side」でなんとかなる。
これだけで何とか通じるもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
お散歩中に限らず、よく外国の方に道を聞かれるのは、それだけやはり観光客が多いんでしょうね。