議会だより編集委員会視察で伺った、群馬県昭和村の議会広報は「写真と見出し」で大胆な週刊誌型の読まれる広報という感じがしました。
その中で、専業の野菜農家の方の努力と自信が感じられました。こんにゃくやレタスなど高原野菜の産地で、中国など外国の研修生を200人も受け入れて、そだてているとのこと、びっくりしました。
さすがと思ったのは、合併のアンケート結果です、96%の高い回収率、賛成19.6%。反対60.6%。わからない18.8%の結果に表れた、住民の意識の高さです。
村の広報や議会広報などの、わかりやすい解説なども、関心を高めたのでではないでしょうか。
村の日本共産党議員の一般質問も、自立の立場で真正面から質していました。
その中で、専業の野菜農家の方の努力と自信が感じられました。こんにゃくやレタスなど高原野菜の産地で、中国など外国の研修生を200人も受け入れて、そだてているとのこと、びっくりしました。
さすがと思ったのは、合併のアンケート結果です、96%の高い回収率、賛成19.6%。反対60.6%。わからない18.8%の結果に表れた、住民の意識の高さです。
村の広報や議会広報などの、わかりやすい解説なども、関心を高めたのでではないでしょうか。
村の日本共産党議員の一般質問も、自立の立場で真正面から質していました。