JCP市原時夫です

千葉県房総の睦沢町から、政治・経済・歴史・オペラ・うたごえを考えるgabuku@m12.alpha-net.ne.jp

日立DP向け 職場新聞を発行

2008年07月04日 | Weblog
 日本共産党東部地区委員会は、茂原市にある日立DP関連労働者向けの、職場新聞「アンテナ」を発行し、配布しました。
 今年も夏休み無いの?の見出しで、「製造の職場では、夏の連休も、正月連休も、ゴールデンウィーク連休もほとんど休出、こんな状況が何年も続いています。「もう、旅行など計画もしない」とあきらめの声も。
土日が休日とはならない四直三交替の場8、とくにこどもや社会と関わる時間が制限されます。長期連休は、それを補う意味でも、たまった疲れを取る意味でも大切なのですが。
 交替勤務の職場では、休みの人か出ると前後の勤番の残業・早出で繋ぐことがしょっちゅうです。週=日の休日は是非欲しい交替勤務ですが、三直三交替の職場では、毎週のように休出で、一↓三番の時など、土曜タ方に仕事終わって日曜夜出勤となるなど疲れが取れません。」との記事があります。