JCP市原時夫です

千葉県房総の睦沢町から、政治・経済・歴史・オペラ・うたごえを考えるgabuku@m12.alpha-net.ne.jp

医療福祉と交通、子育て支援さらなる充実を求める、町民の声

2009年04月16日 | Weblog
 睦沢町のまちづくりアンケート(H19)によると、睦沢町のめざす特色は、「健康・福祉のまち」「快適住環境」「子育て・教育のまち」と続いています。
 また、重点的に取り組むべき施策について、では「地域医療の充実」「交通安全・防犯対策の充実」「高齢者施策の充実」と続いていますが、「住民と行政との協働のまちづくり伸す威信」「子育て支援の充実」などと続いています。
 医療・福祉の切実な声は、中央バスの今年の4月からの路線廃止や24時間救急、介護保険や国保税負担、自公政治がもたらした、被害が直接現れています。
 一方、まちづくりでの子育て支援に対する要望や住民参加の意欲が強いまちです。
 これは、従来型の区を通じた上からの方針徹底の仕組みの中で、住民のまったく自主的な地域づくりの広がりがあります。
 当初「新婦人の班の運動から」「自主的な学童保育づくり運動」「行政による補助」「行政による運営」と広がった運動や、子育て支援の出産前から小学校卒業までの一貫した、住民と行政による支援、「勝見和太鼓」や「ひかり太鼓」など、地域の自主的なボランティアによる子育て支援を含めた活動の推進などがあります。
 この面では、行政が住民の力を引き出す点で極めて遅れていると言わざるをえません。
 グラフ・表はここをクリックしてください。

 
 昨日は議会だより編集会議から、帰ってみると猫がいません。外で呼ぶと遠くからかけてきました。逃亡したのですが、疲れたのかすぐに帰ってきました。
 しかし、いつどこから逃げたのでしょう。