JCP市原時夫です

千葉県房総の睦沢町から、政治・経済・歴史・オペラ・うたごえを考えるgabuku@m12.alpha-net.ne.jp

安倍首相の都合のよい数字並べ・・・食糧自給率(カロリーベース)39%こそ大問題

2016年07月05日 | Weblog

安倍首相の都合のよい経済実績宣伝ですが、「農業輸出3年連続で7000億円を超えた」と、問題は、全国の食糧自給率(カロリーベース)は39%、千葉県は28%。を改善することだと思うのですが。
 しかも輸出のみを言い、それをはるかに上回る輸入額に触れないこと、さらに、▲農林水産品の輸出増は、ジュースやラーメンなど企業製品、水産加工品が中心で、純粋の農産物は1割程度。その一方で輸入額は、1兆6000億円以上も増えたこと。
 私も農水省との交渉に参加しましたが、 *日本は農産物の輸入大国、TPPでさらに事態は深刻になることこそ重大です。。