![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/73/a11d82df378e84863e739132b03a4c70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ac/7234d9beffe4b8f74524d99e73e18846.jpg)
25日頃開花した雌花 29日頃の雄花の蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fc/fa508ce71ad24714a2b3326271fcfc32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2a/4c8bb3dc7818053495a41e71471487ca.jpg)
先日頂いた雄花 写真3枚の沢山の白い花は
我家の、今開花した雄花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f7/2554eb9e2d537399d45424d394f3d888.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8e/5891b9efcdf40acce2ba3f8512650a20.jpg)
3月29日投稿の写真では、開花した雌花と小さな蕾たちでしたが、
待ちに待った、蕾の雄花やっと咲き始めました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
3月25日頃、先に咲いた雌花はよ~く見たら3個ありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
この雌花の開花に対して、雄花は10日以上も遅れての開花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
今花が開いている雄花は、蔓全体の蕾の40% 位です。
そして、雌花と雄花の違いは、雌花は花の中心にある雌しべが3本、
雄花は花の中心にある雄しべが1本、と見分けられます。
先日、頂いた雄花に比べると、我家の花は花弁の内側に色が付いていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
これから、変わってゆくのかな・・・? それとも、色の無い種類かな・・・?
それにしても、雌花3個に雄花の数の多さ・・・凄い数の蕾が付いています。
なぜ・・? これほどまでに雄花が必要なのか・・? 不思議にさえ思えます
咲く時の差にも、数の割合にも、きっとそれなりの理由が有るのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
毎日見れば見るほど不思議な花たち・・・なんだか謎めいて神秘的です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)