
昨日のこと、車でスーパーまで買いものに出かけようとしました

キーでドアを開けて乗り込み、シートベルトをかけエンジンをかけて、
ミラーを起こし、ドアロックしてスタートしました。
ここまでは、いつもの動作です・・・が・・・なんだか変

ガリガリガリ変な音がする・・・なに・・・なんなのこの音は

不安になって車を止め、元の位置にバックした。
バックの時も変な音・・・なんなの~・・・怖くなった

停車して車を降りて、前に廻って見た・・・ありゃーやっちゃいました~

車の前に花の苗が、ぐちゃぐちゃにちらかって、バケツが車の下に入っています。
さあ大変です、手を伸ばして引っ張って見ても出てきません。
幸いなことに、Tさんが二階にいましたので、助けを求めました。
渋い顔で出てきてくれたTさんは仕事場の道具で引き出してくれました。
よかった~、助けてもらって本当に感謝でした

駐車場の前で、我が家で育てた花の苗を、育てて下さる方に差し上げていたのです。
ゴムバケツの上に板を置いて台にして、ポットに入れた苗を並べて。
運転席から見えなかったから、置いていることを忘れてスタートしました。
ああ~、バケツがゴム製でよかったと思いました。
車の、どこか壊れていなければいいがと心配でしたが、
午後からTさんの姉の所まで行く予定になっていたので出かけました

普段はあまり気にしていない音まで、なんだか気になって不安なので、
帰りにディーラーによって、点検していただきました。
「ゴムのバケツだったんでしょ、大丈夫ですよ、心配いりませんよ !」と言って頂いて、
ほっとして気持ちも軽くなって我が家に帰りました

いけませんね~、出発前は点検しなくては・・・失敗して反省しきりの日曜日でした。