日々を綴る私のブログ

今日心に響いたことと好きな絵を、
気まぐれに描きながら続ける日記。

今年のゴウヤ

2010-07-31 | 日々つれづれ
   
 
今日も姉の畑に水撒きに行きました~  
トマトやキュウリは次々と沢山なっていて、収穫させてもらいましたが、
ゴウヤのツルには実はなっておらず、最近になって花が咲き始めました。

そして今日、よ~く見ると・・・やっと一つ実が付いていました
3cm位の小さな実です、これから大きく育つのでしようか  

ゴウヤはオキナワスズメウリと同じ仲間で、葉の形も葉の臭いも似ていて、
どちらか見間違えるほどです。

今年はスズメウリが育ちが悪くて、まだ花は一つも咲いていません  
ゴウヤも同じ仲間だからか、今年は育ちが悪いのでしようか  

毎年、姉の畑のゴウヤは鈴なりになるのですが・・・ 
今年はまだこんな小さな実が一つなんて、・・・やっぱり変です  

どちらも沖縄育ちの植物だから、春の寒さがここまで影響したのでしょう、
春の寒さを埋め合わす様に、こんどは毎日燃える様な暑さ・・・極端です  

予報では、来週からは夏本番の猛暑になるとか・・・「 ヤメテー  ほしい  」

天気予報士のどなたでしたっけ~、今年は冷夏になるとかおっしゃってたのは、
冷夏はどこに行ったの~、この暑さなんとかして頂けないでしようか 

暑くて、だんだん頑張る気力が抜けてゆき、もうバテそうです 
でも・・・こんなに暑くても植物たちは頑張っていますよね~!
私も頑張らないといけませんよね・・・頑張ろう~ 。