「 灯りをつけましょぼんぼりに
、お花を上げましょ桃の花
・・・ 」
なんて素敵な詩でしょう、そして、なんどこの詩歌ったことでしょう・・・
今日は3月3日、ひな祭りの日でしたね
我が家では、今日も普段と同じ普通の忙しい一日でした。
それでも、ひな祭りの日にはと、予約していたお寿司が届き、
Tさんと二人で、白酒を呑みながら美味しい雛寿司をいただきました。
そして、テレビの前に飾ったカワイイお内裏様とお雛様を見ていたら
むかし・・・娘の初節句の日、着物を着せて雛段飾りの前に座らせ
記念の写真を撮ろうとしたら、飾っていた桃の花の枝を手にして
口をとがらせて何か言いながら、蕾を一つづつ、ちぎっては投げ・・


ちぎっては投げて


遊んでいました・・・その姿思い出しました

懐かしいその時の写真今でも、娘のアルバムに貼ってあります
ひな祭り、女性にとって幾つになっても嬉しいお祭りですよね~

。