いつまでも針山で満足している訳にはいかない。
韓国語の勉強道具一式を、入れる袋が欲しいなあと思っていたので作ってみる。
フフフ、腕が鳴るぜ。
昨日買ったはぎれを早速使う事に。裏地には着古したブラウスを使う。
このブラウスを
パーツに切り分けて
アイロンをかけます。
新しい布は、一度水にくぐらせてこれもアイロンをかけました。
本体と持ち手を作って
ズダダと縫ったら
出来あがり
裏はこんな感じ
こうなったら完成形
所要時間は5時間。
腕馴らしにはちょうど良かったかな。
実は、いくつかバックは作った事あるけど、裏地を付けたのは今回が初めて。
作る前は、裏地をどう付けていいのか分からなくて、本とにらめっこ。
でも、本に書いてある意味も分からなくって、私ってバカなのかも・・・と不安になった。
小さい布で、実際にやってみたら、原理は分からなくともそうなったので良かった。
はい、原理は未だ分かっておりませんです・・・
こいつの決め手は短い持ち手と、マチのない底。
ペタンとした感じで作りました。
韓国語の勉強道具一式を、入れる袋が欲しいなあと思っていたので作ってみる。
フフフ、腕が鳴るぜ。
昨日買ったはぎれを早速使う事に。裏地には着古したブラウスを使う。
このブラウスを
パーツに切り分けて
アイロンをかけます。
新しい布は、一度水にくぐらせてこれもアイロンをかけました。
本体と持ち手を作って
ズダダと縫ったら
出来あがり
裏はこんな感じ
こうなったら完成形
所要時間は5時間。
腕馴らしにはちょうど良かったかな。
実は、いくつかバックは作った事あるけど、裏地を付けたのは今回が初めて。
作る前は、裏地をどう付けていいのか分からなくて、本とにらめっこ。
でも、本に書いてある意味も分からなくって、私ってバカなのかも・・・と不安になった。
小さい布で、実際にやってみたら、原理は分からなくともそうなったので良かった。
はい、原理は未だ分かっておりませんです・・・
こいつの決め手は短い持ち手と、マチのない底。
ペタンとした感じで作りました。