5月26日(土)
「わたしの青い鳥」のワークショップ、4回目にして早くも指揮者の樋本先生登場です。
うー緊張するわぁ。
ワークショップではパート別にわかれて座っています。上手側からソプラノ、メゾ、アルト、男性と並びます。
その中でも初めて参加する方や小学生達は1番前の席に座るんですが、今回、なんと私も1番前に座ってワークショップを受けているんですね。
大体、経験者は後ろっていうのがお約束で、そうでなくても体のでっかい私は、皆さんのジャマにならないように後ろの方に座るようにしていたのですが、2回目のワークショップの時に大森先生に「前に来てみて」と言われ、1番前に座ることに・・・。
今回でこのワークショップに参加するのも5回目になるのですが、1番前に座ったことなんか1回もなかったので、今の席ってばとっても新鮮!
後ろに居た時は前に座っている人の隙間隙間から先生の指揮を見ていたんですが、そんな苦労も全くなく、しかも永野先生の伴奏の手元まで見えるというおまけ付き!
1番前ってこんなステキな席だったとは・・・。
しかーし!樋本先生を前にすると緊張がハンパない。今までは後ろの方で色々ごまかしていたこともバッチリバレそうじゃん(汗)
多分、もう少ししたら後ろの方に戻されるとは思うんだけど、まあそれまではステキな1番前の席を楽しもうっと。
今日はワークショップ終了後、シアターホームパーティと称した交流会がありました。
今回のワークショップの参加者は106名。同じパートの方ですらワークショップ中はなかなかお話しする機会もないので、こういう場を設けて頂けると嬉しいですね。
参加者の皆さん、先生方、スタッフの皆さんと一緒にお惣菜やサンドイッチなどを頂き、お酒も少々頂き、ワイワイと交流を深めました。
更にその後は大人の青い鳥と称した飲み会。
劇場の近くの串揚げ屋さんで生まれて初めて紅生姜の串揚げを食べました。辛かった!
ここでも今まであまりおしゃべりしたことのなかった参加者の方とおしゃべりできて楽しかったです。
22時を過ぎた辺りでお開き。いやー楽しかったなぁ。
さ、来週からは難関のM7に突入です。歌うぞー!
「わたしの青い鳥」のワークショップ、4回目にして早くも指揮者の樋本先生登場です。
うー緊張するわぁ。
ワークショップではパート別にわかれて座っています。上手側からソプラノ、メゾ、アルト、男性と並びます。
その中でも初めて参加する方や小学生達は1番前の席に座るんですが、今回、なんと私も1番前に座ってワークショップを受けているんですね。
大体、経験者は後ろっていうのがお約束で、そうでなくても体のでっかい私は、皆さんのジャマにならないように後ろの方に座るようにしていたのですが、2回目のワークショップの時に大森先生に「前に来てみて」と言われ、1番前に座ることに・・・。
今回でこのワークショップに参加するのも5回目になるのですが、1番前に座ったことなんか1回もなかったので、今の席ってばとっても新鮮!
後ろに居た時は前に座っている人の隙間隙間から先生の指揮を見ていたんですが、そんな苦労も全くなく、しかも永野先生の伴奏の手元まで見えるというおまけ付き!
1番前ってこんなステキな席だったとは・・・。
しかーし!樋本先生を前にすると緊張がハンパない。今までは後ろの方で色々ごまかしていたこともバッチリバレそうじゃん(汗)
多分、もう少ししたら後ろの方に戻されるとは思うんだけど、まあそれまではステキな1番前の席を楽しもうっと。
今日はワークショップ終了後、シアターホームパーティと称した交流会がありました。
今回のワークショップの参加者は106名。同じパートの方ですらワークショップ中はなかなかお話しする機会もないので、こういう場を設けて頂けると嬉しいですね。
参加者の皆さん、先生方、スタッフの皆さんと一緒にお惣菜やサンドイッチなどを頂き、お酒も少々頂き、ワイワイと交流を深めました。
更にその後は大人の青い鳥と称した飲み会。
劇場の近くの串揚げ屋さんで生まれて初めて紅生姜の串揚げを食べました。辛かった!
ここでも今まであまりおしゃべりしたことのなかった参加者の方とおしゃべりできて楽しかったです。
22時を過ぎた辺りでお開き。いやー楽しかったなぁ。
さ、来週からは難関のM7に突入です。歌うぞー!