6月20日(木)
皆さーん!いつもおたよりありがとうございます!!
届いたおたより、本当に楽しみに読んでます。そしてずいぶん溜め込んでしまってます(汗)遅まきながらご紹介です。
まずはイオさんから届いた「図らずも自然」というタイトルの絵葉書です。

白黒の不思議な写真ですね。何かが凍ってる様子のように見えるんですが、ホントのところは一体何なんでしょう?
こちらはスカイツリーの絵葉書です。

スカイツリーの開業から1年経ちましたが、まだまだその人気が衰える気配は見えないですね。
スカイツリーに上ることはないでしょうが、その周りのお店は色々と行ってみたいなぁ。
イオさん、ありがとうございました。
あやさんからは鉛筆削りのデザインの絵葉書が届きました。

面白い絵葉書がまだまだあるものですね。鉛筆削りなんて、もうずいぶん使ってませんが(そもそも鉛筆を使う機会がないですよね)こうして見ると面白いです。削った鉛筆のカスが富士山みたいに見えますね。
‘滋賀愛知川’の風景印を押して下さいました。
こちらもあやさんから届きました。パンダの絵葉書です!

輪郭がないのに、すぐにパンダだってことがわかる不思議な絵葉書ですよね。人間の目は見えないものを見る力があるんですね。
こちらには‘季節のおもいでシリーズ第2集 横浜中央’の機械印の方の特印を捺して下さいました。いわさきちひろのイラストのデザインですね。
あやさん、ありがとうございました。
すいさんからはお手紙が届きました。パンダのレタセ可愛いです!

ディズニーランドのお土産の紅茶を送って下さいました。紅茶、美味しいですね。コーヒーもブラック派ですが、紅茶もストレートで頂きます。
すいさん、ありがとうございました。
みけさんからはいわさきちひろの絵葉書が届きました。

今回は多いですよ。ちひろの絵葉書。‘季節のおもいでシリーズ第2集’の切手と合わせて下さった方が多かったです。
切手は絵葉書とおそろいの絵です。特印ももちろん‘季節のおもいでシリーズ第2集 東京中央’を捺して下さいました。
みけさん、ありがとうございました。
ブルーノさんからはイルカの絵葉書が届きました。


天草でもこんな感じのイルカの群れが居ましたよ。こんな写真は撮れませんでしたが・・・。
切手のバスがオレンジ色で可愛い。お城の内部のような切手も素敵です。
ブルーノさん、ありがとうございました。
のんたんさんからはたくさんの可愛いものが届きました。
アヒルの置物とVIA、パンダのしおりとパンダスタンプです。

うわー、どれもこれも可愛い!アヒルの置物は洗面所の窓の所に飾りました。しおりとスタンプは冷蔵庫に磁石でくっつけて飾ってます。
本当に嬉しい贈り物でした。
こちらはご当地フォルムカード第3弾の三重の萬古焼カードです。

蚊を落とすブタさん、今年の夏も大活躍かな?私は早速蚊に刺されてあちこち痒いですよ。窓辺にぶら下げてる虫除け、全然効いてないじゃん!!
‘伊勢御木本通’の風景印を捺して下さいました。
こちらはKOBEの絵葉書。たくさんの風景印が捺されてますよ。


‘兵庫阪神御影駅前’‘神戸深江’‘神戸青木’‘神戸魚崎’です。菰樽の変形印の風景印、素敵です。
のんたんさん、色々ありがとうございました。
筆まめこさんからもいわさきちひろの絵葉書が届きました。

届いた時は絵葉書と切手が同じ絵だ!と思ったんですがこうして並べてみたら微妙に違うのね。今の今まで気が付きませんでしたよ。チューリップと子供繋がりではありますが。
‘季節のおもいでシリーズ第2集’の切手と‘季節のおもいでシリーズ第2集 大阪中央’の特印(機械印)を捺して下さいました。
まめこさん、ありがとうございました。
わっかさんからもいわさきちひろの絵葉書が届きました。

こちらに描かれてるのは子供と言うよりは赤ちゃんですね。ちひろは乳幼児と幼児を描き分けることが出来たそうですよ。たくさんの子供をよく観察して描き分けていたそうです。すごいですね。
‘季節のおもいでシリーズ第2集’の切手と‘季節のおもいでシリーズ第2集 福島中央’の特印を捺して下さってます。
こちらははふくしまの絵入りはがきです。

きれいな三春滝桜の写真とか、郡山市のイメージキャラクター、田村市のイメージキャラクターなどが写ってます。
‘春の楽しい切手展 郡山’の小型印を捺して下さいました。楽しい切手展・・・楽しそうだなー。
わっかさん、ありがとうございました。
またまたいわさきちひろの絵葉書が届いてます。こちらはからあげさんから届いたちひろの絵葉書です。

こちらに描かれているのは少女と言った風情の、ちょっとお姉ちゃんっぽい子供です。なんだか切なげな眼差しですね。
からあげさんも‘季節のおもいでシリーズ第2集’の切手と‘季節のおもいでシリーズ第2集 大阪中央’の特印(機械印)を捺して下さいました。
からあげさんからは台湾フォルムカードも届いてます。

日本のフォルムカードよりも分厚くてしっかりした感じです。こちらは台湾のお寺かな?狛犬っぽいのがグワ!と口を開けてますね。
‘フェスティバルホール開業記念 中之島’の小型印を捺して下さいました。あと、右側の子は台湾のゆるキャラ「OPENちゃん」ですって。世界的にゆるキャラブームなのかしら?
からあげさん、ありがとうございました。
ichogoさんからは桜と小鳥が描かれた春らしい絵葉書が届きました。

桜の花にキラキラした光沢のある加工がされていてとてもきれいです。
切手は‘弘前さくらまつり・青森県’で、こちらも桜のデザインがとてもきれいですね。‘刈谷小垣江’の風景印を捺して下さいました。
ichigoさん、ありがとうございました。
幻想的な桜とウサギの絵葉書はりょうちんさんから届きました。

こちらの絵葉書もキラキラの光沢加工ですよ。ウサギさんたちは船に乗っているようですが、池のほとりに大きな桜が咲いている感じでしょうか。こんな景色が実際にあったら、見物客が押し寄せて幻想的とは言えなくなっちゃうんでしょうね。
りょうちんさん、ありがとうございました。
love hiroさんからはメッセージたくさんの絵葉書が届きました。

たくさんのメッセージは嬉しいですね。あと郵便屋さんのハンコが可愛いです。バックには満開の桜。・・・ご紹介が遅いのでせっかくの季節感が台無しですね。すみません、皆さん。
love hiroさん、ありがとうございました。
ririsさんからは不思議なネコのイラストの絵葉書が届きました。

「かぶきねこづくし」というタイトルのようですが、この仕草は歌舞伎のなんと言う演目のものなんでしょうか?桜のかんざしと裏地が桜の着物を着て科を作ってます。いつも思うんですが、ホントに色んな絵葉書があるもんですね。
ririsさん、ありがとうございました。
あなくまさんからは山口県のゆるキャラちょるるのダイカットカードが届きました。

ゆるキャラグランプリ第2位の実力ですよ!
ゆるキャラグランプリのフレーム切手を貼って下さってますが、切手がすごくでかい!!
小さいカードに大きい切手ばかりか、‘横浜岩井’の風景印まで捺して下さってます。
あなくまさん、ありがとうございました。
ゆみさんからはとってもいい声で鳴きそうなうぐいすの絵葉書が届きました。

こちらもとっても春らしい絵葉書で、優しい気分になりますね。
ゆみさん、ありがとうございました。
こずりんさんからはパンダちゃんとネコちゃんワンちゃんたちが仲良しな絵葉書が届きました。

「いつもつながっていてくれてありがとう」って素敵な言葉ですね。私もおたよりを通じて皆さんとつながっていられてとても幸せです。
‘高松塚西壁女子像’の切手と‘奈良斑鳩興留’の風景印を捺して下さいました。
こずりんさんからはもう1枚。富士山の絵葉書です。

夕焼けにそびえる霊峰富士。素晴らしい眺めですね。登山はしなくてもいいから眺めのいい場所で富士山をじっくり眺めたいです。
富士山がデザインされた‘国際ロータリー東京大会記念’の切手と‘富士吉田’の風景印を捺して下さいました。
こずりんさん、ありがとうございました。
ちゃちゃさんからは山形のキャラクターがいっぱいの絵葉書が届きました。

お団子やお味噌汁(?)、鉄瓶や農作物を持ったキャラクターです。なかなか可愛いですよ。
‘山形緑町二’の風景印を捺して下さいました。
ちゃちゃさん、ありがとうございました。
こちらはkimidoriさんから届いた可愛い女の子の絵葉書です。

下に見えてるのはポップコーンかな?口いっぱいに頬張ってるのかしら?
もう1枚はひろしま菓子博の絵葉書です。

菓子博!なんて素敵な響き!!どんなお菓子があったのかな?ニュースでチラッと見ましたけど、かなりの来場者が訪れたみたいですね。
‘ひろしま菓子博2013 広島中’の小型印を捺して下さいました。右側の女の子がスイーツ姫で、左側のお団子侍がかしなりくんですって。
kimidoriさん、ありがとうございました。
sakuraさんからもいわさきちひろの絵葉書が届きました。

つくしと菜の花(かな?)の中で少女が微笑んでいる絵です。どのちひろの絵も本当に優しくて暖かくて切ないです。
‘季節のおもいでシリーズ第2集’の切手と‘切手趣味週間記念展 石川佐々波’の小型印を捺して下さいました。
sakuraさん、ありがとうございました。
はい、今日はここまでです。なかなかいっぺんにアップ出来ませんが、長い目で見てやって下さいませ。
皆さーん!いつもおたよりありがとうございます!!
届いたおたより、本当に楽しみに読んでます。そしてずいぶん溜め込んでしまってます(汗)遅まきながらご紹介です。
まずはイオさんから届いた「図らずも自然」というタイトルの絵葉書です。

白黒の不思議な写真ですね。何かが凍ってる様子のように見えるんですが、ホントのところは一体何なんでしょう?
こちらはスカイツリーの絵葉書です。

スカイツリーの開業から1年経ちましたが、まだまだその人気が衰える気配は見えないですね。
スカイツリーに上ることはないでしょうが、その周りのお店は色々と行ってみたいなぁ。
イオさん、ありがとうございました。
あやさんからは鉛筆削りのデザインの絵葉書が届きました。


面白い絵葉書がまだまだあるものですね。鉛筆削りなんて、もうずいぶん使ってませんが(そもそも鉛筆を使う機会がないですよね)こうして見ると面白いです。削った鉛筆のカスが富士山みたいに見えますね。
‘滋賀愛知川’の風景印を押して下さいました。
こちらもあやさんから届きました。パンダの絵葉書です!


輪郭がないのに、すぐにパンダだってことがわかる不思議な絵葉書ですよね。人間の目は見えないものを見る力があるんですね。
こちらには‘季節のおもいでシリーズ第2集 横浜中央’の機械印の方の特印を捺して下さいました。いわさきちひろのイラストのデザインですね。
あやさん、ありがとうございました。
すいさんからはお手紙が届きました。パンダのレタセ可愛いです!

ディズニーランドのお土産の紅茶を送って下さいました。紅茶、美味しいですね。コーヒーもブラック派ですが、紅茶もストレートで頂きます。
すいさん、ありがとうございました。
みけさんからはいわさきちひろの絵葉書が届きました。


今回は多いですよ。ちひろの絵葉書。‘季節のおもいでシリーズ第2集’の切手と合わせて下さった方が多かったです。
切手は絵葉書とおそろいの絵です。特印ももちろん‘季節のおもいでシリーズ第2集 東京中央’を捺して下さいました。
みけさん、ありがとうございました。
ブルーノさんからはイルカの絵葉書が届きました。



天草でもこんな感じのイルカの群れが居ましたよ。こんな写真は撮れませんでしたが・・・。
切手のバスがオレンジ色で可愛い。お城の内部のような切手も素敵です。
ブルーノさん、ありがとうございました。
のんたんさんからはたくさんの可愛いものが届きました。
アヒルの置物とVIA、パンダのしおりとパンダスタンプです。

うわー、どれもこれも可愛い!アヒルの置物は洗面所の窓の所に飾りました。しおりとスタンプは冷蔵庫に磁石でくっつけて飾ってます。
本当に嬉しい贈り物でした。
こちらはご当地フォルムカード第3弾の三重の萬古焼カードです。


蚊を落とすブタさん、今年の夏も大活躍かな?私は早速蚊に刺されてあちこち痒いですよ。窓辺にぶら下げてる虫除け、全然効いてないじゃん!!
‘伊勢御木本通’の風景印を捺して下さいました。
こちらはKOBEの絵葉書。たくさんの風景印が捺されてますよ。





‘兵庫阪神御影駅前’‘神戸深江’‘神戸青木’‘神戸魚崎’です。菰樽の変形印の風景印、素敵です。
のんたんさん、色々ありがとうございました。
筆まめこさんからもいわさきちひろの絵葉書が届きました。


届いた時は絵葉書と切手が同じ絵だ!と思ったんですがこうして並べてみたら微妙に違うのね。今の今まで気が付きませんでしたよ。チューリップと子供繋がりではありますが。
‘季節のおもいでシリーズ第2集’の切手と‘季節のおもいでシリーズ第2集 大阪中央’の特印(機械印)を捺して下さいました。
まめこさん、ありがとうございました。
わっかさんからもいわさきちひろの絵葉書が届きました。


こちらに描かれてるのは子供と言うよりは赤ちゃんですね。ちひろは乳幼児と幼児を描き分けることが出来たそうですよ。たくさんの子供をよく観察して描き分けていたそうです。すごいですね。
‘季節のおもいでシリーズ第2集’の切手と‘季節のおもいでシリーズ第2集 福島中央’の特印を捺して下さってます。
こちらははふくしまの絵入りはがきです。


きれいな三春滝桜の写真とか、郡山市のイメージキャラクター、田村市のイメージキャラクターなどが写ってます。
‘春の楽しい切手展 郡山’の小型印を捺して下さいました。楽しい切手展・・・楽しそうだなー。
わっかさん、ありがとうございました。
またまたいわさきちひろの絵葉書が届いてます。こちらはからあげさんから届いたちひろの絵葉書です。


こちらに描かれているのは少女と言った風情の、ちょっとお姉ちゃんっぽい子供です。なんだか切なげな眼差しですね。
からあげさんも‘季節のおもいでシリーズ第2集’の切手と‘季節のおもいでシリーズ第2集 大阪中央’の特印(機械印)を捺して下さいました。
からあげさんからは台湾フォルムカードも届いてます。



日本のフォルムカードよりも分厚くてしっかりした感じです。こちらは台湾のお寺かな?狛犬っぽいのがグワ!と口を開けてますね。
‘フェスティバルホール開業記念 中之島’の小型印を捺して下さいました。あと、右側の子は台湾のゆるキャラ「OPENちゃん」ですって。世界的にゆるキャラブームなのかしら?
からあげさん、ありがとうございました。
ichogoさんからは桜と小鳥が描かれた春らしい絵葉書が届きました。


桜の花にキラキラした光沢のある加工がされていてとてもきれいです。
切手は‘弘前さくらまつり・青森県’で、こちらも桜のデザインがとてもきれいですね。‘刈谷小垣江’の風景印を捺して下さいました。
ichigoさん、ありがとうございました。
幻想的な桜とウサギの絵葉書はりょうちんさんから届きました。

こちらの絵葉書もキラキラの光沢加工ですよ。ウサギさんたちは船に乗っているようですが、池のほとりに大きな桜が咲いている感じでしょうか。こんな景色が実際にあったら、見物客が押し寄せて幻想的とは言えなくなっちゃうんでしょうね。
りょうちんさん、ありがとうございました。
love hiroさんからはメッセージたくさんの絵葉書が届きました。

たくさんのメッセージは嬉しいですね。あと郵便屋さんのハンコが可愛いです。バックには満開の桜。・・・ご紹介が遅いのでせっかくの季節感が台無しですね。すみません、皆さん。
love hiroさん、ありがとうございました。
ririsさんからは不思議なネコのイラストの絵葉書が届きました。

「かぶきねこづくし」というタイトルのようですが、この仕草は歌舞伎のなんと言う演目のものなんでしょうか?桜のかんざしと裏地が桜の着物を着て科を作ってます。いつも思うんですが、ホントに色んな絵葉書があるもんですね。
ririsさん、ありがとうございました。
あなくまさんからは山口県のゆるキャラちょるるのダイカットカードが届きました。


ゆるキャラグランプリ第2位の実力ですよ!
ゆるキャラグランプリのフレーム切手を貼って下さってますが、切手がすごくでかい!!
小さいカードに大きい切手ばかりか、‘横浜岩井’の風景印まで捺して下さってます。
あなくまさん、ありがとうございました。
ゆみさんからはとってもいい声で鳴きそうなうぐいすの絵葉書が届きました。

こちらもとっても春らしい絵葉書で、優しい気分になりますね。
ゆみさん、ありがとうございました。
こずりんさんからはパンダちゃんとネコちゃんワンちゃんたちが仲良しな絵葉書が届きました。


「いつもつながっていてくれてありがとう」って素敵な言葉ですね。私もおたよりを通じて皆さんとつながっていられてとても幸せです。
‘高松塚西壁女子像’の切手と‘奈良斑鳩興留’の風景印を捺して下さいました。
こずりんさんからはもう1枚。富士山の絵葉書です。


夕焼けにそびえる霊峰富士。素晴らしい眺めですね。登山はしなくてもいいから眺めのいい場所で富士山をじっくり眺めたいです。
富士山がデザインされた‘国際ロータリー東京大会記念’の切手と‘富士吉田’の風景印を捺して下さいました。
こずりんさん、ありがとうございました。
ちゃちゃさんからは山形のキャラクターがいっぱいの絵葉書が届きました。


お団子やお味噌汁(?)、鉄瓶や農作物を持ったキャラクターです。なかなか可愛いですよ。
‘山形緑町二’の風景印を捺して下さいました。
ちゃちゃさん、ありがとうございました。
こちらはkimidoriさんから届いた可愛い女の子の絵葉書です。

下に見えてるのはポップコーンかな?口いっぱいに頬張ってるのかしら?
もう1枚はひろしま菓子博の絵葉書です。


菓子博!なんて素敵な響き!!どんなお菓子があったのかな?ニュースでチラッと見ましたけど、かなりの来場者が訪れたみたいですね。
‘ひろしま菓子博2013 広島中’の小型印を捺して下さいました。右側の女の子がスイーツ姫で、左側のお団子侍がかしなりくんですって。
kimidoriさん、ありがとうございました。
sakuraさんからもいわさきちひろの絵葉書が届きました。


つくしと菜の花(かな?)の中で少女が微笑んでいる絵です。どのちひろの絵も本当に優しくて暖かくて切ないです。
‘季節のおもいでシリーズ第2集’の切手と‘切手趣味週間記念展 石川佐々波’の小型印を捺して下さいました。
sakuraさん、ありがとうございました。
はい、今日はここまでです。なかなかいっぺんにアップ出来ませんが、長い目で見てやって下さいませ。