4月3日(木)
今日、4月3日は、韓国の済州島で「4・3事件」が起こった日です。
済州島の島民が韓国軍に大虐殺をされた、悲しい事件です。
その4・3事件を題材にした映画「チスル」が、東京、大阪、神奈川を皮切りに、全国で上映されます。

この映画の監督は、済州島で劇団ザパリ研究所を主宰しているオ先生。ザパリの役者のみんなも出演しているので、韓国での上映が決まった時から、もしいつか日本で上映されるとか、DVDが出るようなことがあれば、必ず観ようと心に決めていました。
それがサンダンス映画祭ワールドシネマグランプリを受賞したり、釜山国際映画祭で4部門を受賞したりして、あっという間に日本での上映が決まりました。
福岡でも今のところ日程は決まっていませんが、KBCシネマでの上映が決まっています!
是非是非たくさんの方に観てもらいたいですね。
ザパリのみんなと初めて会ったのは2005年のこと。あれからもう9年も経つんだねー。
去年久しぶりに再会したイジュニも出てるみたい。
今年は杷木に行けなかったから、せめてスクリーンの中で、ザパリのみんなと会いたいな。
今日、4月3日は、韓国の済州島で「4・3事件」が起こった日です。
済州島の島民が韓国軍に大虐殺をされた、悲しい事件です。
その4・3事件を題材にした映画「チスル」が、東京、大阪、神奈川を皮切りに、全国で上映されます。

この映画の監督は、済州島で劇団ザパリ研究所を主宰しているオ先生。ザパリの役者のみんなも出演しているので、韓国での上映が決まった時から、もしいつか日本で上映されるとか、DVDが出るようなことがあれば、必ず観ようと心に決めていました。
それがサンダンス映画祭ワールドシネマグランプリを受賞したり、釜山国際映画祭で4部門を受賞したりして、あっという間に日本での上映が決まりました。
福岡でも今のところ日程は決まっていませんが、KBCシネマでの上映が決まっています!
是非是非たくさんの方に観てもらいたいですね。
ザパリのみんなと初めて会ったのは2005年のこと。あれからもう9年も経つんだねー。
去年久しぶりに再会したイジュニも出てるみたい。
今年は杷木に行けなかったから、せめてスクリーンの中で、ザパリのみんなと会いたいな。