ぴよこ日和

いらっしゃいませ。
きたむーです。
お芝居、ライブ、お笑い大好きです。

ワンコインコンサート 仲道郁代~初夏を彩るピアノのひぎきに包まれて~

2016年06月07日 | 行った
6月7日(火)

北九州芸術劇場にワンコインコンサートを観に行って来ました。

500円でプロの演奏を、45分という短い時間とは言え堪能できるんだから、とってもいい企画ですよね。
第3回目の今回は仲道郁代さんのオールショパンでワルツだらけのプログラムとなっておりました。

 ワルツ第1番 変ホ長調op.18「華麗なる大円舞曲」
 ワルツ第3番 イ短調op.34-2「華麗なる円舞曲」
 ワルツ第5番 変イ長調op.42
 ワルツ第6番 変ニ長調op.64-1「子犬」
 ワルツ第7番 嬰ハ短調op.64-2
 ノクターン第20番 嬰ハ短調「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」
 ポロネーズ第6番 変イ長調op.53「英雄」
 アンコール エルガー 「愛の挨拶」

どの曲も耳に馴染みがあるものばかりで、聴いていてとても楽しかったです。ただ、4曲目の「子犬」のワルツを演奏される前に「子猫のワルツ」と呼ばれている曲も演奏して下さったんですが、それはさすがに聴いたことなかったです。
最後の英雄ポロネーズは、白石先生のコンサートやCDで良く聴いていて大好きな曲なので嬉しかったなー。白石先生と仲道さんでは、やっぱり演奏にちょっと違いがある気がしました。

平日のお昼の公演なので、時間が取れないこともあるけれど、なるべく行ける時は行きたいなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする