10月22日(日)
ジャブジャブサーキットの「歪みたがる隊列」を観に行きました。
初めてジャブジャブ観たのは、何年前だったかな?
大阪か神戸か、確かその辺りでお葬式に河童と座敷童子が出て来る芝居を観たような・・・。
かなり前だったのではっきりと覚えていないけど、
それからずーっとジャブジャブからの公演案内はやって来て、
しかしながらずーっと観に行く機会がなかったという・・・。
今日観た「歪みたがる隊列」のテーマは多重人格。
興味深いテーマなのでオッと思って観てたけど、
説明ばかりのセリフに途中で意識を失いそうになってしまった。
病院の設定だから仕方ないのかもしれないけど、淡々としたセリフの応酬はちょっといただけなかった。
しかし、多重人格ってどんな気持ちなんだろうか?
全くの他人が自分の中にいる感じか?
もともとの人格が主導権をとるとは限らないと聞いた事もある。
自分が自分でなくなるような、そんな感じにもなるんだろうか?
うーん、興味深いなぁ。
ジャブジャブサーキットの「歪みたがる隊列」を観に行きました。
初めてジャブジャブ観たのは、何年前だったかな?
大阪か神戸か、確かその辺りでお葬式に河童と座敷童子が出て来る芝居を観たような・・・。
かなり前だったのではっきりと覚えていないけど、
それからずーっとジャブジャブからの公演案内はやって来て、
しかしながらずーっと観に行く機会がなかったという・・・。
今日観た「歪みたがる隊列」のテーマは多重人格。
興味深いテーマなのでオッと思って観てたけど、
説明ばかりのセリフに途中で意識を失いそうになってしまった。
病院の設定だから仕方ないのかもしれないけど、淡々としたセリフの応酬はちょっといただけなかった。
しかし、多重人格ってどんな気持ちなんだろうか?
全くの他人が自分の中にいる感じか?
もともとの人格が主導権をとるとは限らないと聞いた事もある。
自分が自分でなくなるような、そんな感じにもなるんだろうか?
うーん、興味深いなぁ。