今までなかったのが不思議ですが
四条大丸前に東急ハンズ京都店がオープンします!
いくつかのお店のコーヒーを取り扱われる中、
サーカスコーヒーも一部販売いただくことになりました。
はじめ担当の方がこられた時に
「正直うちみたいな小さな個人店でいいのですか?」
っという正直な感想でしたが
東急ハンズ全体に、各地の地元のお店を取り扱うようにして
全国区のお店ではあるのですが、
各地の地域性を大事していこうという取組をされていくということでした。
担当者の方ともいろいろとサーカスコーヒーの取り組みもご理解いただいて
大きな会社というより人と人の繋がりで取扱いいただいたという感じがしました。
ハンズで初めての取り組みらしいのですが
売り場にコーヒースタンドを作られて
その場でウニールさんのコーヒーを飲むこともできるようです。
コーヒーの器具ってなかなか一般の人は
ただ置いてあるだけではわかりにくいと思うので
実際目の前で使える場所があると選びやすいと思います。
家庭で普通に美味しいコーヒーを飲める機会が増えて
いい場所になると思います。
個人的にも、これから楽しみな場所が増えました。
お近くにお越しの方は、一度お立ち寄りください。

四条大丸前に東急ハンズ京都店がオープンします!
いくつかのお店のコーヒーを取り扱われる中、
サーカスコーヒーも一部販売いただくことになりました。
はじめ担当の方がこられた時に
「正直うちみたいな小さな個人店でいいのですか?」
っという正直な感想でしたが
東急ハンズ全体に、各地の地元のお店を取り扱うようにして
全国区のお店ではあるのですが、
各地の地域性を大事していこうという取組をされていくということでした。
担当者の方ともいろいろとサーカスコーヒーの取り組みもご理解いただいて
大きな会社というより人と人の繋がりで取扱いいただいたという感じがしました。
ハンズで初めての取り組みらしいのですが
売り場にコーヒースタンドを作られて
その場でウニールさんのコーヒーを飲むこともできるようです。
コーヒーの器具ってなかなか一般の人は
ただ置いてあるだけではわかりにくいと思うので
実際目の前で使える場所があると選びやすいと思います。
家庭で普通に美味しいコーヒーを飲める機会が増えて
いい場所になると思います。
個人的にも、これから楽しみな場所が増えました。
お近くにお越しの方は、一度お立ち寄りください。

