なんだか暑いんだか涼しいんだかよくわかりません。
小学校のプールも始まったようですが
まだまだ寒いみたいです。
長女は特に唇が紫をこえて黒になっていたようで
話しを聞く限りでは、ほとんどバスタオルにくるまって
見学していたようです。
私も同じくプールサイドでブルブル震えていた記憶があります。
ただ、来週からはもう7月です。
サーカスコーヒーでは夏のご挨拶にご利用いただけるギフトセットがあります。
熨斗もオリジナルで作成していますので
是非夏のご挨拶にご利用ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/44/3895102abae2f54d4d1618d42192cacf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5e/d09af49615c3555b73d552fb7a913f61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fc/e05f58a47ebb54f90579ba16f4f6c9dc.jpg)
ベース2本セット
3000円(税抜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/79/a60ec7443d3dddf3feae4bd7660a5deb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e4/aae618e568af892cc2850d63c4a5d497.jpg)
ベース1本セット
1650円(税抜)
*色目は写真とは少し違うもののあります。
好評いただいていますオリジナルのギフトBOXですが
友禅紙職人の聚楽社さんで気持ちを込めてつくっていただいてます。
是非、箱も長く大切に使っていただけたらと思っています。
こんな素敵な工房でつくられてます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d4/01bf4e4b4998d6f8c268bf3a9669b027.jpg)
ちなみにベースは
サーカスコーヒーで約20回に分けて
極深に焙煎します。
1回の焙煎に約20分。これを20回で約7時間近く
焙煎し続けます。
いつもは2,3日に分けて焙煎をしていますが
焙煎温度も極深なので230℃近くまで達するので
夏場はシーズンですがなかなかハードです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/44/dff524afd214dfbacc5a110484b7a544.jpg)
もちろんコーヒー豆は、極深にしてしまうのがもったい高品質な生産者の思いのこもったコーヒー豆です。
今年のお豆は、グァテマラ産のスペシャルティコーヒー豆を使用しています。
これを特別な技術で抽出して瓶詰していただいて
サーカスコーヒーオリジナルのカフェオレベースとアイスベースが出来上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ff/cffd635233ca48a39c67a1410f900a60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ad/36184b45afd8e0b5545e9b0a738e2250.jpg)
そして、ラベルは
奥さまが試行錯誤を繰り返して
たどりついた気持ちの入ったラベルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a8/fd0c438c8e7617d806d7349b60f6157c.jpg)
カフェオレベース:加糖の希釈用コーヒー濃縮液
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/64/f29d77b29807c853eff894aad9f3cbd3.jpg)
アイスベース:無糖の希釈用コーヒー濃縮液
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/57/66d14ff75b75f60b9ce5cd02d93ced42.jpg)
アイスベースのデザインはこんなところから始まりました。
これはこれで好きです。
こんな形で
それぞれの工程、作成で人の想いの入った
サーカスベースギフトです。
是非大切な人の感謝の気持ちをお伝えください。
小学校のプールも始まったようですが
まだまだ寒いみたいです。
長女は特に唇が紫をこえて黒になっていたようで
話しを聞く限りでは、ほとんどバスタオルにくるまって
見学していたようです。
私も同じくプールサイドでブルブル震えていた記憶があります。
ただ、来週からはもう7月です。
サーカスコーヒーでは夏のご挨拶にご利用いただけるギフトセットがあります。
熨斗もオリジナルで作成していますので
是非夏のご挨拶にご利用ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/44/3895102abae2f54d4d1618d42192cacf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5e/d09af49615c3555b73d552fb7a913f61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fc/e05f58a47ebb54f90579ba16f4f6c9dc.jpg)
ベース2本セット
3000円(税抜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/79/a60ec7443d3dddf3feae4bd7660a5deb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e4/aae618e568af892cc2850d63c4a5d497.jpg)
ベース1本セット
1650円(税抜)
*色目は写真とは少し違うもののあります。
好評いただいていますオリジナルのギフトBOXですが
友禅紙職人の聚楽社さんで気持ちを込めてつくっていただいてます。
是非、箱も長く大切に使っていただけたらと思っています。
こんな素敵な工房でつくられてます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d4/01bf4e4b4998d6f8c268bf3a9669b027.jpg)
ちなみにベースは
サーカスコーヒーで約20回に分けて
極深に焙煎します。
1回の焙煎に約20分。これを20回で約7時間近く
焙煎し続けます。
いつもは2,3日に分けて焙煎をしていますが
焙煎温度も極深なので230℃近くまで達するので
夏場はシーズンですがなかなかハードです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/44/dff524afd214dfbacc5a110484b7a544.jpg)
もちろんコーヒー豆は、極深にしてしまうのがもったい高品質な生産者の思いのこもったコーヒー豆です。
今年のお豆は、グァテマラ産のスペシャルティコーヒー豆を使用しています。
これを特別な技術で抽出して瓶詰していただいて
サーカスコーヒーオリジナルのカフェオレベースとアイスベースが出来上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ff/cffd635233ca48a39c67a1410f900a60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ad/36184b45afd8e0b5545e9b0a738e2250.jpg)
そして、ラベルは
奥さまが試行錯誤を繰り返して
たどりついた気持ちの入ったラベルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a8/fd0c438c8e7617d806d7349b60f6157c.jpg)
カフェオレベース:加糖の希釈用コーヒー濃縮液
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/64/f29d77b29807c853eff894aad9f3cbd3.jpg)
アイスベース:無糖の希釈用コーヒー濃縮液
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/57/66d14ff75b75f60b9ce5cd02d93ced42.jpg)
アイスベースのデザインはこんなところから始まりました。
これはこれで好きです。
こんな形で
それぞれの工程、作成で人の想いの入った
サーカスベースギフトです。
是非大切な人の感謝の気持ちをお伝えください。