nabe語録-スペシャルティコーヒー専門ショップ サーカスコーヒー

京都北山にオープンしたスペシャルティコーヒーショップ「サーカスコーヒー」の熱い日常をご案内します!

ニカラグアマラゴジーペハニー再入荷!

2015年11月07日 23時22分57秒 | コーヒー産地情報
帰国後とってもバタバタしていてなかなかアップできず
申し訳ありません!

ドンドン時間が過ぎていき、12月の4周年が近づいてきました!

今年は、ビックな企画で楽しんで頂けそうです!
12月6日(日曜)はサーカスコーヒーに来ていただくようご予定を開けてくださいね!


そして、以前少し入荷して反響の大きかった
あの!   (どの?)
「ニカラグア マラゴジーぺ ハニー」が再入荷しました!

説明は、以前の説明を引用させていただきます!
以下説明!





「言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ!」
とキン肉マンの与作さんが言いそうな名前です。


すごそうですが何が何だかコーヒーマニア以外の人は理解不能だと思いますので
分解して解説いたします。

「ニカラグア」 
国の名前です。中米に位置していて今回の生産地はホンジュラス国境付近のエリアで収穫されたコーヒーです。




「マラゴジーペ」
「コーヒーノキ」の品種の名前です。
笑うくらい巨大な豆です。大粒ですが劣化しやすい性質がありますが、真空パックで産地から運ばれてきてとてもフレッシュな状態で届いています。
樹自体も大きいので肥料も多く必要とし管理にもとても手間のかかる品種です。


コーヒー生豆の真空状態





はたしてこれで大きさが伝わりますでしょうか?
左がマラゴジーぺです。右が普通のコーヒー豆です。

「ハニー」
コーヒーの実を収穫して果肉を取って、「ヌメリ」を機械的に削り落とす方法です。
「ヌメリ」をある程度残すことでフルーティな味わいが残ります。


焙煎度合いは、あえて浅煎りにしてさっぱりさわやかな味わいにしています。
とても風味が豊かで個性的なお豆です。

軽く粉の量も少な目であまり時間をかけないで「さっ」と抽出していただいても
甘みもあり、楽しんでいただけると思います。

豆の見た目も楽しめますので特に、「豆」の状態での購入をお勧めします!

ネットショップでも購入いただけますので
是非お試しください!







ここからは、メモ程度に
さてさて、インドネシアから帰ってきて
色々と感じたことを書き留めておこうと思いますので
すごく読みにくいと思いますがすいません。



とっても楽しく勉強をしてきたのですが
個人的な感想として大きな「危機感」を感じました。

今回とても素敵で素晴らしいコーヒーに出会うことが出来たのですが
日本に入荷してくる量はほんのわずかだそうで、
色々とお話を聞いてみると
高品質豆は多くの割合で世界最大の消費国に輸出されるそうです。

その原因を色々とお聞きすると
今までの日本から買い付けにくるバイヤーの多くが
品質の話しから入るのではなく、価格の話しから入るところが多かったそうです。

そうなると高品質で高価な原料ではなく
そこそこの原料で安い原料がまわされてきて
日本の市場がそういうレベルでしか評価されてこなかったんだと思います。

これは、今ままでのコーヒー業界全体の問題だと思います。

そして、日本にいると
アジアのリーダーは「日本」、
経済的に豊かな国「日本」だと思っていますが
現実的にはまったくそんなことがないように感じました。
諸外国にすでに日本という国が相手にされていないのではないかと思うくらいです。

せっかく経済発展してきてにもかかわらず
デフレに陥って、「安いもの安いもの」を追い求めて
日本の価値自体が、落ちてしまっているように感じました。

「価値のあるものをより安く」というところから
「ただ安いもの」に人の価値観が長い時間かけて
一般的な日本人の価値観として広まってしまってきてしまったのではないでしょうか?

これは、「コーヒー」だけの話しではなく、
色々な業界でも共通しているんだと思います。

これから人口は減少してく社会の中で、
今までのように「大量生産、大量消費」から
「価値のあるものを適正な価格で販売し購入する」という
価値観に移行していかないといけないのではないでしょうか?

「人間に価値」まで軽くなりつつある世の中で
本当に心豊かな生活人生を送れるよう
努力すれば報われる社会にしていきたいものです。

っと結局何が言いたいかわかったような
わからないようなグダグダになってしまって
ここまできて、全部消そうかともいましたが
せっかくなので残しておきたいと思います。