10月になり、本格的に夏から秋になり冬に向かいだしましたね。
ホットコーヒーが美味しい季節になりました。
そんな中、気軽にちょっとコーヒーを楽しめるケトルの取り扱いを始めました!
その名も
「One Drip Pote(ワンドリップ ポテ)」です。

一杯たてのコーヒーのために開発されたポットです。
実は、この商品を企画開発された方が
サーカスコーヒーの近くにおられて
いつもコーヒー豆を買いに来てくださっていました。
「実は私こんなの企画しているのでよかったら」って
ご紹介いただきました。
その他は、出張先の宿でっ簡易型のコーヒーをドリップするのに
とっても難しいので、いいものはないかということで
開発されたそうです。
今までありそうでなかったこのシンプルな性能と機能性。


はじめてドリップコーヒーをされる方も
上手にお湯を注げます!
まだ、店頭でご案内して間もないですが
ご自分用からプレゼントまで大好評です!
今なら、ドリップカフェ6P(コーヒー無し)をプレゼントしています!

是非この機会にぜひ!
そして10月19日のコーヒー講座もまだ若干空きがありますので
ドリップデビューを是非してくださいね。
そしてそして
先週は運動会、そして代休を利用してサーカス一家東京珍道中に行って来ました。
今年は、子供たち3人が登場する小学校の運動会。
毎年妻がいっていたのですが、今年は私が見に行かせてもらいました。
6年生は6年生として4年生は4年生として1年生は1年生らしく
頑張って競技し、応援し、係を全うされていました。
児童数も少ないので学年を超えた縦割りの交流もあり
とってもいい運動会でした。

そして、次の日は朝5時に起きて
6時半の新幹線で東京にいってきました。

親戚の方々の歓迎をうけて
久しぶりに皆様にお会い出来ました。
このブログをよく見て下さってるので
ちょっと恥ずかしかったり
もちろん、うれしかったり
ブログでは色々書いてるけど
実際会うと結構無口なんだね。って思われているんのではないかと
勝手に妄想していました(笑)
おばあちゃんにもお会いできて良かったです。

末っ子君は、人見知りしないようで
どこでもマイペースで、曽おばあちゃんにも遊んでもらっていました。


大歓迎のおもてなしありがとうございました!
そして次の日は
夢の国ネズミーランドで朝から晩まで遊んできました。

DJ NAGI!
長女も来年から1年生で中々家族で旅行も難しくなると思うので
思い出に残る楽しい旅行になりました。
やばいタイミングもありましたが
夫婦喧嘩もなんとかギリギリなくてすみました。たぶん(笑)

ホットコーヒーが美味しい季節になりました。
そんな中、気軽にちょっとコーヒーを楽しめるケトルの取り扱いを始めました!
その名も
「One Drip Pote(ワンドリップ ポテ)」です。

一杯たてのコーヒーのために開発されたポットです。
実は、この商品を企画開発された方が
サーカスコーヒーの近くにおられて
いつもコーヒー豆を買いに来てくださっていました。
「実は私こんなの企画しているのでよかったら」って
ご紹介いただきました。
その他は、出張先の宿でっ簡易型のコーヒーをドリップするのに
とっても難しいので、いいものはないかということで
開発されたそうです。
今までありそうでなかったこのシンプルな性能と機能性。


はじめてドリップコーヒーをされる方も
上手にお湯を注げます!
まだ、店頭でご案内して間もないですが
ご自分用からプレゼントまで大好評です!
今なら、ドリップカフェ6P(コーヒー無し)をプレゼントしています!

是非この機会にぜひ!
そして10月19日のコーヒー講座もまだ若干空きがありますので
ドリップデビューを是非してくださいね。
そしてそして
先週は運動会、そして代休を利用してサーカス一家東京珍道中に行って来ました。
今年は、子供たち3人が登場する小学校の運動会。
毎年妻がいっていたのですが、今年は私が見に行かせてもらいました。
6年生は6年生として4年生は4年生として1年生は1年生らしく
頑張って競技し、応援し、係を全うされていました。
児童数も少ないので学年を超えた縦割りの交流もあり
とってもいい運動会でした。

そして、次の日は朝5時に起きて
6時半の新幹線で東京にいってきました。

親戚の方々の歓迎をうけて
久しぶりに皆様にお会い出来ました。
このブログをよく見て下さってるので
ちょっと恥ずかしかったり
もちろん、うれしかったり
ブログでは色々書いてるけど
実際会うと結構無口なんだね。って思われているんのではないかと
勝手に妄想していました(笑)
おばあちゃんにもお会いできて良かったです。

末っ子君は、人見知りしないようで
どこでもマイペースで、曽おばあちゃんにも遊んでもらっていました。


大歓迎のおもてなしありがとうございました!
そして次の日は
夢の国ネズミーランドで朝から晩まで遊んできました。

DJ NAGI!
長女も来年から1年生で中々家族で旅行も難しくなると思うので
思い出に残る楽しい旅行になりました。
やばいタイミングもありましたが
夫婦喧嘩もなんとかギリギリなくてすみました。たぶん(笑)
