寒い日が続きますね。
先日発表しました焙煎機の入れ替えプロジェクトが着々と進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/be/bdd9efb2c6d886fa0c30fc6be04dc246.jpg)
ちらちらお見せします(笑)
まずは先月12月に電気工事をしてもらい3相200Vを設置してもらいました。
子どもがいっていた保育園のパパ友さんにお願いをしてやっていただきました。
お世話になりっぱなしで、助かりました。
今度入れ替わる焙煎機は、大きくなるのでちょっと今までスペースでは設置できないという事になりまして
内装工事をしてもらうことになりました。
こちらもパパ友さんに色々と手配をしてもらっています。
改装工事自体は、1月23日~26日の予定ですが
初日に23日(火)だけはどうしても解体作業があり
埃も舞うのでお休みをさせていただきます。
24日~26日は作業してもらいながら営業もする予定となりますので
ご了承ください。
焙煎機の入れ替え自体は、2月上旬を予定していますので
お楽しみにしてくださいね。
さてさて、
今日は午前中少し落ち着いていたので
午後から京都戎神社さんへ行ってきました。
10日えびすさん当日なので相当な混雑を覚悟していったのですが
すんなり行けてよかったです。
今年もよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/00/29f6cbebf1fb218299c0fc4a81b40752.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/38/72967dd29a8e1c41be4fe98f66805426.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e1/739b1464fa10459eb0884c163c925cad.jpg)
そのあとお墓参りに行ってきました。
なかなか行けてなかったのでちょっとほっこりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b0/430144ee7140b658389e988188c4abf3.jpg)
南座の向かいの卸先さんのCHURETA(チュレタ)さんを少し寄ってみようと前を通ると看板を見てビックリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/54/87f97d27d39b1a8ae07350ab21aff2e7.jpg)
ありがとうございます!
感動しました!
コーヒーを頂いて色々とコーヒー談義をしてきました。
その後、21日に出店予定をしている
元立誠小学校のトラベリングコーヒーさんにご挨拶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/72/d320b312c0911db0edb06e3e3dc3daf1.jpg)
今回でホントのホントにここでも最後のイベントになるので
とてつなく盛り上がりそうで楽しみです。
頑張ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/90/d87a87571456d55a143657137327a825.jpg)
そのあと、色々とご挨拶してまわり
最後は、こちらで血を抜いて帰りました。
商売繁盛で笹もっていった後は、是非献血を(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/35/1a8cddd147590ae87a988dbf0c3aaf63.jpg)
そんなこんなで、留守にしている間、
お店が奥様一人で大忙しでえらいことになっていたことは、
帰るまで知るよしもありませんでした。
お待たせしてしまって
どうもすいませんでした。
そして奥様もすいませんでした。
先日発表しました焙煎機の入れ替えプロジェクトが着々と進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/be/bdd9efb2c6d886fa0c30fc6be04dc246.jpg)
ちらちらお見せします(笑)
まずは先月12月に電気工事をしてもらい3相200Vを設置してもらいました。
子どもがいっていた保育園のパパ友さんにお願いをしてやっていただきました。
お世話になりっぱなしで、助かりました。
今度入れ替わる焙煎機は、大きくなるのでちょっと今までスペースでは設置できないという事になりまして
内装工事をしてもらうことになりました。
こちらもパパ友さんに色々と手配をしてもらっています。
改装工事自体は、1月23日~26日の予定ですが
初日に23日(火)だけはどうしても解体作業があり
埃も舞うのでお休みをさせていただきます。
24日~26日は作業してもらいながら営業もする予定となりますので
ご了承ください。
焙煎機の入れ替え自体は、2月上旬を予定していますので
お楽しみにしてくださいね。
さてさて、
今日は午前中少し落ち着いていたので
午後から京都戎神社さんへ行ってきました。
10日えびすさん当日なので相当な混雑を覚悟していったのですが
すんなり行けてよかったです。
今年もよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/00/29f6cbebf1fb218299c0fc4a81b40752.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/38/72967dd29a8e1c41be4fe98f66805426.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e1/739b1464fa10459eb0884c163c925cad.jpg)
そのあとお墓参りに行ってきました。
なかなか行けてなかったのでちょっとほっこりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b0/430144ee7140b658389e988188c4abf3.jpg)
南座の向かいの卸先さんのCHURETA(チュレタ)さんを少し寄ってみようと前を通ると看板を見てビックリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/54/87f97d27d39b1a8ae07350ab21aff2e7.jpg)
ありがとうございます!
感動しました!
コーヒーを頂いて色々とコーヒー談義をしてきました。
その後、21日に出店予定をしている
元立誠小学校のトラベリングコーヒーさんにご挨拶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/72/d320b312c0911db0edb06e3e3dc3daf1.jpg)
今回でホントのホントにここでも最後のイベントになるので
とてつなく盛り上がりそうで楽しみです。
頑張ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/90/d87a87571456d55a143657137327a825.jpg)
そのあと、色々とご挨拶してまわり
最後は、こちらで血を抜いて帰りました。
商売繁盛で笹もっていった後は、是非献血を(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/35/1a8cddd147590ae87a988dbf0c3aaf63.jpg)
そんなこんなで、留守にしている間、
お店が奥様一人で大忙しでえらいことになっていたことは、
帰るまで知るよしもありませんでした。
お待たせしてしまって
どうもすいませんでした。
そして奥様もすいませんでした。