名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

派遣労働者を食いものにするな! 水戸黄門が成敗するぞ!パソナ包囲抗議行動を実施

2015-07-25 | 労働ニュース
 「派遣法改悪を、許さないぞ!」「生涯ハケンを、許さないぞ!」「3年ごとの取り替えを、許さないぞ!」「竹中へいぞうは、私利私欲で法律に介入するな!」東京駅近くにあるパソナ本社付近にシュプレヒコールが響きわたりました。
 パソナ会長竹中平蔵ボロ儲け、派遣法改悪許すな!―雇用共同アクションは7月17日、パソナ包囲行動を行いました。この行動は、竹中氏が規制改革会議、産業競争力会議などの委員として派遣会社に都合のいい法律を作らせるように働きかけ、パソナなど人材派遣会社が儲けるしくみ作りをしていることに対する抗議の行動として取り組まれました。

「パソナの会長 へいぞうだ  派遣を増やして 荒稼ぎ
税金逃れで 金貯めて     泣く人いたって 知らん顔」
「パソナの会長 へいぞうだ  福沢諭吉が 大好きで
慶応の先生で 飽き足らず  人材ビジネス ボロ儲け」

 ネットワークユニオン東京の寺尾書記長がゼニ平の歌(『水戸黄門』主題歌替え歌・上記)を歌い、水戸黄門に扮した自治労連の武田中央執行委員とコラボし、アピールしました。

写真 全農協労連の黒部財政部長が主催者を代表してあいさつ。「政府は2度廃案になった派遣法案を、安定した雇用を求める労働者の声を聴かず3度提出した。竹中氏などが入り、労働者の代表が入っていない規制改革会議などでたたき台をつくり、それをもとに法案が作られるという利益誘導制度がまかり通っている。派遣は不安定雇用であり、人間的、基本的権利が奪われ、派遣会社は労働者への支配を強めることになる。衆議院での採決強行に怒りを表明するとともに、参議院での廃案を求め、力を合わせたたかおう」と呼びかけました。
 参加者が次々と訴え。全印総連・DNPファイン解雇・偽装請負裁判原告の橋場さんは「解雇されて6年6カ月。さいたま地裁では不当な判決であったが、労基法6条の中間搾取の排除と職安法44条の労働者供給事業の禁止違反が認定された。7月13日に東京高裁での裁判が始まったが、次の期日は10月7日であり、不当性を明らかにしていきたい。派遣はそもそも常用代替禁止、臨時的・一時的業務に限られていた。改悪でさらに格差と貧困が広がる。戦争法案が審議されているが、自衛隊に人が集まらなくなれば貧困層が自衛隊に行くというアメリカ式になる。派遣元への責任も必要だが、派遣先に責任を持たせる議論が必要」と訴えました。
 民放労連の安部副委員長は「放送業界は、当初から音響、放送機器操作などが派遣の専門的業務とされてきた。現場は、ディレクターやプロデューサー以外は派遣や請負の労働者でまわっている。ピンハネで儲けるということが派遣の実態だ。26業務も廃止されれば3年ごとに辞めなければならない」と指摘。JMIUいすゞ自動車支部の五戸さんは「派遣労働者は景気が悪くなれば真っ先に切られる。派遣法改悪を阻止させたい」と決意を話しました。
 全労連の伊藤常任幹事が情勢報告。「政府は、派遣法案は派遣を正規化するものと言っているが法案には書かれておらずただの口約束だ。実態はその逆で、正規を派遣に置き換えるシステムだ。今ある直雇用への道も無くなり、臨時的・一時的、常用代替としないとしていたものを、企業がずっと派遣労働者を使えるようにする、常用代替を促進する法案」と指摘し、「派遣で働いていない人にも聴いてほしい。派遣労働を増やし、正社員の採用を減らすことになる。正社員をリストラし派遣に出して同じ仕事をさせる電機大手の事例も出ている。自分たちには関係がないと思わずに考えてほしい」と


派遣労働者を食いものにするな! 水戸黄門が成敗するぞ!パソナ包囲抗議行動を実施
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ企業は社員を簡単に「クビ」にしたがるのか

2015-07-25 | 労働ニュース
7月27日は、シャープの希望退職の募集開始日だ。希望退職は2012年にも実施しているが、経営再建のために必要と判断。希望退職の対象は45歳~59歳の社員。希望退職とあわせて8月から一般社員の給与を1~2%カット、冬のボーナスも前年の半分の1カ月に減らすという。『人事部はここを見ている!』(溝上憲文著 プレジデント社)より、サラリーマンのリストラ最新事情をお届けする。

■解雇規制の緩和は経済界の悲願

安倍政権の産業競争力会議で解雇をしやすくしようとする議論が行われたことがあります。経済界が高い法人税など日本の競争力を阻害していると主張する6重苦の1つである解雇規制の緩和は、彼らの長年の悲願です。今は最高裁の判例などで解雇は厳しく制限されていますが、経済界からは「解雇を認める場合の合理性を法律で明確にできないか」という意見が常に出てきます。解雇をしやすくすることに賛成する人事関係者も多く、電子部品業の人事部長はメリットをこう言います。

「解雇が容易になれば、追い出し部屋などとマスコミに騒がれることもないし、どこも引き取り手がない社員を無理矢理抱え込む必要がなくなります。以前は人事部員が再就職先を一生懸命に探していましたが、そのための労力やコストも減ることになります」


なぜ企業は社員を簡単に「クビ」にしたがるのか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業部はNO! 「朝型勤務」は家庭崩壊のリスク

2015-07-25 | 労働ニュース
PRESIDENT Online スペシャル 掲載

■営業マンが朝型勤務に「NO」の理由

早朝出勤を奨励したり、始業時間を早めて早期退勤を促したりする「朝型勤務」が徐々に広がっている。ご存じの通り、国家公務員の始業時間を早めた「ゆう活」も7月から始まっている。

しかし、問題も発生している。

始業時刻前に出社しても当然、時間外勤務手当は発生するにもかかわらず、実際は申告しない社員が多いことは前回述べた(「朝型勤務は、違法な「サービス残業」だった」http://president.jp/articles/-/15699)。会社からの業務命令ではなく、社員本人の自由意志なので申告しないことが多いのだが、実態は違法な“サービス残業”であることに変わりはない。



▼朝型勤務の知られざるデメリット

早起きは三文の徳ということわざがあり、朝早くから働くのは脳科学的にも理にかなっている、といった意見が出るなど、猫も杓子も朝型勤務へシフトする傾向にあるが、その導入自体に反発する声が社内に渦巻くケースも少なくない。

ある中堅消費財メーカーの話だ。

社長の意向で始業時刻を1時間早める朝型勤務を提案したが、営業部から猛反発を受けた。説明にきた人事部員に対し、管理職から、

「量販店や卸問屋に営業に出向いているときに、取引先にうちは終業時間が4時半なので、これで失礼します、と言えるわけがないだろうが。人事部は何を考えているんだ!」

という意見が殺到した。


営業部はNO! 「朝型勤務」は家庭崩壊のリスク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週60時間超労働、5年後5%以下に…政府目標

2015-07-25 | 労働ニュース
政府は24日、「過労死等防止対策大綱」を閣議決定した。

 仕事が関連するとみられる死亡や自殺事案を幅広く調査分析し、実態や原因の解明を目指す。過労死の危険が高いとされる「週60時間以上勤務」は、総務省の労働力調査では現在、働く人の9%に上っているが、2020年までに5%以下に減らす数値目標も定めた。

 昨年11月施行の過労死等防止対策推進法に基づき、労使代表と有識者、遺族で構成する協議会が検討し、厚生労働省がとりまとめた。

 国や自治体、企業などが協力し、疲労の蓄積や心理的負荷の原因・背景を探り、過労死などとの関連性を解明する調査研究を行う。将来的な「過労死ゼロ」を掲げ、労働者の相談窓口の整備や、高校や大学で若者に啓発を進

週60時間超労働、5年後5%以下に…政府目標
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする