名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

行田市消防本部の退職強要、地裁がパワハラ認める 市に賠償命令、上司らが精神的な攻撃を意図

2019-06-29 | 労働ニュース
判決理由で石垣裁判長は、当時の消防長ら上司が「消防士として先はない。辞めろ」などと繰り返し退職を迫ったり、1年間で全ての仕事ができるようにならなければ退職する内容の誓約書を書かせた行為について、「合理性や相当性は認められず、業務上の適正な指導の範囲を明らかに逸脱しており、精神的な攻撃を意図した組織的かつ継続的なパワハラ」と指摘。「ほかにうつ病を発症する原因が見当たらない」として因果関係を認定した。

 市に対しても「消防本部内でのパワハラが問題提起されていたにもかかわらず、抜本的な対策を講じなかった」として安全配慮義務違反を認めた。

 判決によると、男性は2011年ごろから消防長ら上司3人に継続的に退職を求められ、13年10月にうつ病と診断された。16年7月に復帰後も現場出動や訓練に参加させなかったり、公務災害の審査請求を取り下げるように強要⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労働法がなくなる日~だから日本人は「自助力」を磨かなればならない

2019-06-29 | 労働ニュース
労働法の存在意義を考える
 昭和の高度経済成長期の日本では、労働法の重要性はそれほど高くなかった。

 正社員は企業への忠誠を求められ、ときにはそれが過労による健康障害をもたらしたが、終身雇用と年功型賃金という手厚い保障がこれを補って余りあった。

~~

令和の時代に合った輝き方
 独立した働き方にともなうリスクを完全に取り除くことはできない。

 政府が庇護者のように優しい顔をした政策は、人気取りのためだけではないかと疑ったほうがいい。そうした政策は、国民をリスクに脆弱にさせるだけの無責任なものとなる可能性が高いからだ。

 残念ながら、日本が、昭和の時代の高度経済成長のような輝きを取り戻すことは期待⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

損保ジャパン4000人削減「介護へ転属」の深層と、この社会のバグ

2019-06-29 | 労働ニュース
自己都合退職を促すスキーム
 この国では、よほど重大な就業規則の違反行為がないかぎりにおいては、企業が正社員をやすやすと解雇するようなことはできない。
~~

 しかし一方で、多くの支社や営業所、グループ会社を抱える大企業には独自の「裏技」がある。その顕著な事例が、今回「損保ジャパン日本興亜の4000人削減計画」によって大きな話題となった「系列会社への転属」である。

 この事例は「会社側としては、容易に正社員の首を切れない。ならば、自分から辞めてもらうようにそれとなく促す」というやり方の典型例と見ることができる。⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅でバスに乗るため5分早退、上司の許可得ず147回 川口市教委、男性主査を処分 市民が指摘

2019-06-29 | 労働ニュース
今年2月ごろ、市民からの手紙で「いつもバス停にいるのはおかしい」などという指摘があり、市教委で調べていた。主査は「二度といたしません」と反省の言葉を述べているという。

 茂呂修平教育長は同日「このようなことのないよう、教育局職員による⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない

2019-06-29 | 労働ニュース
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする