ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

MCC早朝、佐久島レース

2019年10月20日 | ヨット活動
6月は中止7,8,9月は他団体レースに便乗、久しぶりのMCCレース
前週は台風で外洋東海レースが中止、昨日は雨、今日は雨上がりのレースでどんなレース展開になるか
風はどこまで吹き上がるか、スタート前は順風状態。
コースはフルコース、佐久島、生田鼻沖ブイを廻航、約30マイルだ。
5時起床で、6時艇長会議、広場の清掃をして7時スタート。
コミッティーの応援をしビデオ撮影の予定が機器が不調、写真だけにした。





レース展開はNo2ジブを選択したスーパーウェーブがスタートから終始リードを保った。
続くホーネットが途中追いつくものの離されまた追いつきの接戦でした。成績は着順とおりでした。
レース後の蒲郡荘も久しぶり、残念ながら参加者が少なく料理も余っていました。



家に帰ってからレースのまとめ、草刈の疲れが出て寝てしまいました。
翌日作業して航跡図のまとめ。パソコンが思うようにいかない。ソフトが消えている。
たまにやるPC作業は年と共に手間がかかります。どうにかまとめてデータをHP管理者に送付。掲載を依頼、お待ちください。
データはあります。要望有れば送ります。
以下の写真、赤がスーパーウェーブ、黒がホーネット、青がダンシングビーンズ、緑が弥栄です。