桟橋は設置できたので次の作業は電気、水道。
電気は新規に中部電力に申し込み済み。受電点に引込柱を設置しなければならない。
既設の柱を流用すべく皆さんに応援いただきました。150mほどの移動ですが重量物、手間のかかる仕事です
皆さんの応援で移動できました。既設の水銀灯の横に設置できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c2/47e8de729a8ae3675333a461805e001d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/91/0ebec96db108c6197ea3a61c1fe70df9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/aa/b8c323572f8a532b8eb5457919bc67e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f4/f6de53d04bba9b64c1c8c2f609b60a24.jpg)
水道は南にある量水器のところから分岐し約100m敷設する。
今日の打合せで邪魔にならないところを探し通路を横断、その先は岸壁から水中に敷設
水銀灯近くで引揚げ、ここに蛇口を設置する予定です。
PS
月曜日にエジプト旅行から帰り、日本の冷え込みについていけず、風邪をひき、この作業でこじらせてしまいました。
昨日午後から発熱、夕方は自宅でダウン。解熱剤を飲んでなんとか、でも今日は声が出ません。でも応援で作業は出来ました。
午後は自宅謹慎、おかげで即位祝賀御列の儀、テレビ中継を見られました。楽しませて頂きました。
お二人のにこやかな笑顔が素晴らしかったです。
電気は新規に中部電力に申し込み済み。受電点に引込柱を設置しなければならない。
既設の柱を流用すべく皆さんに応援いただきました。150mほどの移動ですが重量物、手間のかかる仕事です
皆さんの応援で移動できました。既設の水銀灯の横に設置できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c2/47e8de729a8ae3675333a461805e001d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/91/0ebec96db108c6197ea3a61c1fe70df9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/aa/b8c323572f8a532b8eb5457919bc67e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f4/f6de53d04bba9b64c1c8c2f609b60a24.jpg)
水道は南にある量水器のところから分岐し約100m敷設する。
今日の打合せで邪魔にならないところを探し通路を横断、その先は岸壁から水中に敷設
水銀灯近くで引揚げ、ここに蛇口を設置する予定です。
PS
月曜日にエジプト旅行から帰り、日本の冷え込みについていけず、風邪をひき、この作業でこじらせてしまいました。
昨日午後から発熱、夕方は自宅でダウン。解熱剤を飲んでなんとか、でも今日は声が出ません。でも応援で作業は出来ました。
午後は自宅謹慎、おかげで即位祝賀御列の儀、テレビ中継を見られました。楽しませて頂きました。
お二人のにこやかな笑顔が素晴らしかったです。