goo
ヴァイオリニストの松本蘭さんと笛吹市にて 明日からのアウトリーチ、コンサートのために参りました。しっかり二人でリハーサルをしたあとは、3月7日のコンサートで最後に梨響チェンバーオーケストラ(山梨交響楽団の有志の方々)と共演、ヴァイオリンとピアノのダブルコンチェルトを作曲家の長生淳さんに委嘱して世界初演いたします。その名も「ふえふき協奏曲」!!
14時に笛吹市について、コンサート会場の笛吹市スコレーセンターに行き、すぐ打ち合わせのあと休みなしで二人の明日からの曲のリハーサル、ダブルコンチェルトの二人でのリハーサル、明日の会場下見、簡単な夕食後山梨交響楽団とのリハーサルと気がつけば21時30分、一気に駆け抜けました。
「ふえふき協奏曲」は何か笛吹市でのオリジナル曲ができるといいね!と話が盛り上がり、今回ついに実現!
大分県での神楽オペラ、北海道は深川市での音楽物語「わが街深川」でもどっぷりご一緒させていただいた長生淳さん、わざわざ東京から車で二時間かけてご指導にきていただきました!
梨響チェンバーオーケストラの皆さんも、何回も繰り返すうちにどんどん音が冴えてきて、素晴らしいサウンドになって参りました。

松本蘭さんとは初共演。とっても素敵なヴァイオリンの音色にうっとり…。
お互いはじめて合わせた第1日目、三日分位のディープな1日でした。
明日からが楽しみです!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )