自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

寒くなってきました。11月に入りました。

2016年11月03日 | なかま道志

11月に入りました。

またも、道志の話でなく、用事で岡山県高梁市に行った内容です。

いつもスミマセン。

最寄りの駅から羽田までは乗り換え無しのリムジンバスを使用しています。

理由は混んでいる電車に乗らず楽ですからね。

 

 

このリムジンバスはいくら混んでいても到着時間はほぼ正確です。

最寄りの駅から羽田までは1230円です。

切符はバス停で買い求めます。

昔懐かしい女性の車掌さんが使っていたバックです。

パチリさせてもらいました。

いつからワンマンバスになったのでしょうか?

あぁ~懐かしい時代を思い出しました。

のどかだったなぁ~です。

 

 

ANAを多く使っていますので、マイレージも溜まっていることでしょう。

地上は雨でしたが、雨雲の上を飛んでいます。

 

 

高梁市の街道筋でランチです。

二度目の店ですが高梁マダム?のランチ場所なのでしょう、女性陣で満席です。

私はランチ定食(税込1,000円)にしました。

この日もご飯とデザート(プリン?)はいただきませんでした。

 

 

高梁駅近くの国際ホテルです。

何故か混んでいて、喫煙ルームしか取れませんでした。

部屋に入った途端、タバコの匂いを感じます。

一泊が6684円です。

まぁ~いいっか!です。

道志のヒロさんに携帯を入れ、畑に撒く牛糞が手に入らないかと相談しました。

来年だね。との返事です。

いま、どこ?・・・。岡山だよ。と返事しました。

いいねぇ~、日本国中遊び回っているんだぁ~?です。

遊びじゃなくて仕事だよ!

道志は寒い?

かわらないねぇ~との返事です。

 

 

夕食はホテル近くの店に入りました。

季節物のカキ鍋にしました。

その前に街を散策しましたが、ちょっと淋しかったですね。

アーケードもシャッター街になっています。

 

 

画像が良くなくスミマセン!

地酒を飲んで2時間半ほど過ごしました。

カキ鍋はもちろん美味しかったですよ。

 

 

翌日(2日)の朝、近くのコンビニで淹れたてコーヒーを買い求め朝食代わりです。

8時前にホテルを出て岡山空港に向かいました。

気温が下がっているのでしょう。肌寒く感じます。

 

 

定刻どおり羽田に付き、またリムジンで帰宅です。

こんな繰り返しが月に2~3回ありますね。

 

 

来週は四国の松山と丸亀です。

今日はダンスのレッスンがあり、日曜日は試合が入っています。

なんか、落ち着かず日々をこなしているような気がします。

道志にも行きたいし、やることが多すぎます。

これで良いのかなぁ~?

 

Hiro

ジャンル:
我が家