私の勤めているところは、環境関係の会社です。
本社は羽田空港の国際線ターミナルが見えるところにあります。
本社の11階からパチリしています。
羽田空港(国際線ターミナル付近)の夜景です。
一年中、夜になるとこんなイルミーションになっています。
毎日がクリスマスシーズンのようにも思えます。
毎日見ていると何んでもないのですが、初めての方はキレイですね。と言ってくれます。
これも同じく川崎方面の夜景です。
躍動する東京湾岸を感じます。
昨日は全国から関係者が一堂に会しての大会が実施されました。
大会終了後の懇談会です。
こんな生ビールのタワー?があるのですね。
乾杯の一杯だけいただきました。
この他にもオードブルは沢山並んでいましたが、ほとんど手を付けずにひと周りしてその場を離れました。
風邪気味で本調子ではありませんので・・・。
こんな見慣れた夜景を後にして帰宅です。
混んでいるモノレールに乗って、混んでいる山手線、帰宅ラッシュでごった返している東京駅では電車を2台見送り座って・・・。
最寄りの駅で、混んでいるバスに乗って、やっと帰宅です。
そして、ゆっくりと晩酌タイムがスタートしました。
近所にスーパーが建て替えられ、新たにキッチン〇〇と言うお店になりました。
6時過ぎると生鮮食品は半額になりますので、女房はこの時間を狙って行くようです。
昨夜も半額の美味しい刺身で一杯です。
自宅で飲むのが一番良いですね。
来週の火曜日には道志に行って、冬支度です。
ブルーベリーの網も外す予定です。
また、忙しい来週になりそうです。
Hiro