ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2021-07-14 20:57:25 | 


何かに憑りつかれたように
私は生きている

もがけば、もがくほど
蟻地獄のように足を捕られる

身動きができない
溺れる寸前に見上げた空が
青く美しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛憎の生活

2021-07-14 20:31:32 | 
愛憎の生活

壊れかけた
ロッキングチェアに
深く腰掛けながら
女はオナニーを
俺に見せつけるように
していた

けっ!と
俺は言いながらも
いつも女の言いなりだった
結局は女にパンツを脱がされ
抜かされるのだ

その後の気だるさたるや
恐ろしいものがあった
まるで食うか食われるか
憎しみあうように
お互いを見つめ合い続けた

こうやって
俺の愛憎の生活は
流れていく
きっと何れは骨まで
しゃぶり合うようになるのだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンピュータシステム七日目(訓練校7月生)

2021-07-14 19:54:26 | 日記
コンピュータシステム七日目(訓練校7月生)

今日は、水曜日。曇り時々雨。

5時起床。

6時前に家を出て、朝食は会社近くで朝マック。

今日は訓練校7月生は教育関係の取締役がデータベースの講義。

昨日やり残したmySQLを使ったストアドプロシージャの演習とトラブっていた

with句のリベンジをやった後、「スッキリわかるSQL第2版」の第10章~

残りの章をやり、データベースは今日で終了の予定。

講義開始時間までまだ間があったので、昨日のところで分からない受講生を

支援すべく、早めに研修室にスタンバイしていた。

とりあえず今後配布するであろう、Pleiades All In Oneと解凍ツールの7-Zipを

4本分のUSBに収めた。

9:30~訓練校7月生の講義が始まる。

今日はMeはサブ講師で待機。教育関係の取締役がメイン講師を務めた。

始めは昨日の続きで、mySQLの操作コマンド概要の講義からコマンドプロンプトの

講義へ。昨日、一応、コマンドプロンプトの説明はしたんだけど、まあいいか。

欠席者もいたことだし。

午前最後の三限目で昨日やり残したストアドプロシージャの演習に入った。

トラブル続出。たはたはで午前中終了。

お昼休み。(12:20~13:10)

午後は「スッキリわかるSQL第2版」の第8章複数テーブルの結合の残りの部分を講義。

次に第9章を飛ばして、第10章のテーブルの作成の講義。

最後に第12章のテーブルの設計で正規化の講義をした。

何か受講生も講師もへとへとになって、16:00に講義終了。

16時半過ぎに時差退勤。

夕飯は外で済ませた。これからお風呂入って寝る。

とりあえず今週はもう講義はない。明日は在宅勤務。来週のことを考えるべし。

【今後の予定】
・2021年07月~ 職業訓練校Java&Python&Web技術者(3か月)
・2021年09月~ 職業訓練校Java&Web技術者(3か月)
・2021年11月~ 職業訓練校(3か月)
・2022年01月~ 職業訓練校(3か月)

【詳細TODOリスト】
・訓練校7月生対応

・高度な教育講座の検討ww(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする