7月8日福岡城祉で見かけた花です。
ハエドクソウ いつもの池より遅れて咲いていました。ハエドクソウ科
ムラサキニガナ ↑と生育場所が良く似ていますから咲いているのではないかと探しましたら、やはり法面の薄暗いところに咲いていました。少々見つけるのが遅すぎましたが。キク科
1
ムラサキニガナ こちらは6月21日の再掲です。
2
ササクレヒトヨダケ? 茸は同定に苦労しますので撮らないことにしているのですが、それを忘れてつい撮ってしまいました。間違っていたらすみません。
名前不明の茸
1
↑のなれの果て?
2
ルリマツリ イソマツ科
1
2
風船 福岡管区気象台から上空へ 何を調べるんでしょうね。