4月12日いつもの池に行きました。この時期にしては早々とツバメシジミらしいチョウにで会えました。
ツバメシジミ 一際濃いふじ色の蝶です。裏翅が見えなかったので自信はありませんが…。
ベニシジミ
ヤマトシジミ
12
ツマグロヒョウモン 越冬組みのようですね。翅が傷んでいました。
サシバ 4月6日に友人が連れて行ってくれた天拝山の上空を飛んでいました。悲しくなるくらい鳥の姿が見えないときに唯一見た鳥です。
スズメ 珍しくもなんともない鳥ですが、このスズメちゃん風邪でも引いたのでしょうか、凄いしゃがれ声で鳴いていました。別の鳥かと思ったほどです。それでも何か捕まえました。
12
ムクドリ
シジュウガラ
こんばんは。
チョウを見かける時期が年々早くなってきたように感じています。
私もアゲハチョウは1週間くらい前に見ました。
ツバメシジミもいつもはもう少し後で見ていた気がしています。
こんばんは。
仰るとおりこれから色々なゼフィルスたちに会えると思うと、
わくわくしてきますね。
早く夏鳥もやって来て欲しいです。
おはようございます。
大阪に戻ってきて、昨日初めてアゲハチョウを見ました。いつもモンシロチョウばかりだったので、喜んでしまいました。
nampooさんのお住いのあたりは自然が豊かなんですね。こちらではまだシジミチョウを見かけません。
スズメのフライングキャッチ、一瞬をお見事に写されています!
シジミチョウの季節になりましたね。
ゼフィルスも間もなく飛び出すかと思うと、楽しくなります。
サシバもやってきましたか。
いよいよ夏鳥の登場ですね。
こんばんは。
スズメのガラガラ声録音したいと思いました。
スズメのあんな声初めて聞きました。
食欲はあるようでしたから大丈夫だろうと思っていますが。
葉桜の中でもシジュウガラ楽しそうに囀っていました。
空中で捕まえた感じですよね。
その雀が風邪、それとも、花粉症のようなのが面白いですね。声も写せると楽しいでしょうね。
桜の花が散ったあとにシジュウカラは何を食べているのでしょうね。実は相模でも同じ光景を写しています。
こんばんは。
チョウもぼちぼち現われて来ましたし、
もうすぐトンボも飛び始めると思うとわくわくしてきます。
こんばんは。
友人が郊外に連れて行ってくれた4月6日は、
冬鳥と夏鳥の入れ替わりの時期だったようで、
本当になんの鳥にも会えませんでした。
留鳥にも会えなかったんですよ。
悲しくなってしまいました。
今からはチョウやトンボと遊んでもらえるので楽しみです。
こんにちは(*´ω`*)
ツバメシジミや、ベニシジミ。
春がたくさんですね(ノ^^)ノ
温かくなると気分も上がりますな(o´∀`)b
今度は蝶々!
さっきもモンシロチョウらしきものが飛んでいましたが、動きが素早くて、蝶なんか撮れないな、と思いました。
細かく名前まで。
かなしいほど鳥の姿を見ない、という日がおありでしたね。
昨秋の塩害から、ずっと悲しい思いをしていましたが、やっと春が来て、花々が咲き始めました。