家の周りを歩いていて出会った花です。いつの間にか花も大分秋の花に変っていました。
スイカズラ 最近あちこち刈られてあまり見なくなりました。スイカズラ科
クサキョウチクトウ ハナシノブ科
エゾミソハギ ミソハギ科
12
フウセンカズラ 淡い感じで可愛らし花 ムクロジ科
12
ルリマツリ 夏から咲いていたような。イソマツ科
センニチコウ ヒユ科
栗 大分色づいてきていました。ブナ科
家の周りを歩いていて出会った花です。いつの間にか花も大分秋の花に変っていました。
スイカズラ 最近あちこち刈られてあまり見なくなりました。スイカズラ科
クサキョウチクトウ ハナシノブ科
エゾミソハギ ミソハギ科
12
フウセンカズラ 淡い感じで可愛らし花 ムクロジ科
12
ルリマツリ 夏から咲いていたような。イソマツ科
センニチコウ ヒユ科
栗 大分色づいてきていました。ブナ科
こんにちは。
センニチコウは本当に愛らしい花ですね。
栗拾いなんて行けたら楽しいでしょうねえ。
いがを外すのが大変ですが、それもまた楽しですね。
こんにちは!
センニチコウは可愛らしい!
我が家の庭にも植えてありました。嫁が、好きそうな花です。
栗の、時期ですね!
今年はクリコひろえるかなぁ
( ╹▽╹ )
こんばんは。
大山鹿様が栗ご飯を所望されるのもよくわかりますが、
ご飯にするまでにとっても手間と時間がかかるんですよねえ。
奥様が逡巡されるのすごくよ~~く分かります。
毎年私も悩まされましたから。
こんばんは。
おっしゃる通りフウセンカヅラの花は小さいですが、
実は花に比べるとびっくりするくらい大きいですよね。
種は見たことありませんが、ムクロジの仲間ですから当然硬いでしょうね。
一度中の種を見てみます。
栗はこちらでは道路脇で沢山売り出され始めて居ます。
栗ご飯、栗ご飯、と云っているのですが、ツレさんの重い腰が動きません。
こんばんは。
フウセンカズラを見るたび不思議に思います。
小さい花ですよね!
それなのに大きな果実をつけます。
そして中の種子がまた珍しい。
無患子の仲間だけあって固い種子です。
面白い植物です。