いつもの池の傍で見かけた野草です。
オオイヌノフグリ 池の土手に咲いていました。こんな花を見ると春はもうすぐと嬉しくなります。オオバコ科
ナズナ(ぺんぺん草) こちらも池の法面で見ました。アブラナ科
ホトケノザ シソ科
ユズリハ 小さな丸いのは花かと思っていましたら幼果だそうです。ユズリハ科
クロガネモチ モチノキ科
キンカン ミカン科
昨夜の月 1月17日18:35撮影 月齢14・4 今日が満月なんですね。
いつもの池の傍で見かけた野草です。
オオイヌノフグリ 池の土手に咲いていました。こんな花を見ると春はもうすぐと嬉しくなります。オオバコ科
ナズナ(ぺんぺん草) こちらも池の法面で見ました。アブラナ科
ホトケノザ シソ科
ユズリハ 小さな丸いのは花かと思っていましたら幼果だそうです。ユズリハ科
クロガネモチ モチノキ科
キンカン ミカン科
昨夜の月 1月17日18:35撮影 月齢14・4 今日が満月なんですね。
こんばんは。
木曽に来たら、白い世界が広がっていました。
何とも寒々とした光景です。
今日も一日雪がちらついていました。
ホシノヒトミなどの花は雪が解けてからです。
相模では綺麗に見えていますよ。
早春の花たちも咲き出して、来月の梅祭りが楽しみです(マンボウで中止にならないことを祈っています)
そちらはなんだか春の
雰囲気でうらやましいですね。
札幌はまだまだこれからが冬本番です!!
こんばんは。
そうでしたねえ。
オオイヌノフグリなんていう名前よりホシノヒトミの方が、
はるかにこの花の可愛らしさを表していますね。
すっかり忘れていました。
こんばんは。
今夜の月はとても綺麗でしたね。
ベランダから撮らせてもらいました。
一番小さく見える満月マイクロムーンなんですね。
こんばんは。
今日の福岡の気温は9℃でしたが、結構寒いです。
それで写真撮りに行くとつい春近しを感じるものを撮ってしまいます。
札幌はまだ寒い日が続きますね。
お体気をつけてください。
もう自然界は春を迎える準備が整ったようですね。
生き物たちは敏感に季節を感じ取ってるようですね。
鈍感なのは人間だけ??(笑)
こちらでも紅梅が咲き始めましたよ。
こんばんは。
そちらでは紅梅が咲き始めましたか!
身近に春近しを感じる花などを見つけると、
それだけで嬉しくなりますね。
思わず ♪春よ来い 早く来い(^^♪ なんて口ずさんでいますよね。