福岡市植物園の温室で見かけた植物NO3です。
オオオニバス(パラガイオニバス) 子供が乗っても大丈夫といわれる葉も綺麗でした。 スイレン科
12
オオオニバスの花
シルバン トライアンク 可愛らしい花ですね。シュウカイドウ科
ストレプトカーパス・サクソルム とても綺麗な花でしたが、名前を覚えられる自信はありません。イワタバコ科
リュウジンボクテッカ(竜神木綴化) 綺麗かと問われれば???ですが、男性的な不思議な魅力があります。サボテン科
ビヨウタコノキ 今年はたくさんの実がついていました。実はほんのりと甘いそうですが、好んで食べるほどではないそうです。一度自分の舌で確かめてみたいものです。しかし存在感あり。タコノキ科
12
こんにちは。
温室は私の苦手なカタカナ語のオンパレードですね。
好きな花でもカタカナになるととたんに覚えられません。
オオニバスは、先日本当に子どもが乗っていました。大人が乗ったら破れてしまいました。
是非、食べて見て下さい。
そして、感想を聞かせて貰えると嬉しいですね。
オオオニバスの葉って
本当に子供が乗っても大丈夫なのですか!?
そんなに大きいのですか!!
凄い名前に容姿もインパクト大ですね。
丸皿の様な葉がとても興味深いです。
こんばんは。
fukurou様のおっしゃる通りです。
私もカタカナの名前だとどんなに可愛らしく好きだと思った花も、名前が覚えられません。
オオオニバスは毎年子供を乗せて見せるイベントが行われています。
まだ大人が乗ったのは見たことがありませんでした。
こんばんは。
ビヨウタコノキは完熟すると植物園の中で売られていることがあります。
今度売られているのを見たら買って是非味を見たいです。
その時にはちゃんと大山鹿様に報告しますね。
乞う! ご期待!
こんばんは。
オオオニバスは毎年子供を葉の上に乗せるイベントが開催されています。
端の方は危ないでしょうが、中央に立つ分には子供が沈むことはないようですよ。
こちらでは、オニバスは見れますが、オオオニバスはまだ見たことがないです。
やはり温室でないとだめなんでしょうね。
花の形状もオニバスと全く違いますね。
一度見て見たいものです。
ビョウタコノキの実も面白い形してるんですね。
熟すと美味しそう~!!
おはようございます。
オオオニバス、以前は外の池にもあったような気がしています。
小さな子供を乗せるのは、外の池で行われていたような。
ただ寒くて枯れたりしたことがあったのでしょうね、
現在は温室だけになっているようです。