21日に出会った野鳥たちです。
メジロ 福岡城址の梅の花、行く度に咲いた数が増えています。やってくるメジロの数も花に比例して多くなっていました。
12
モズ 思い思いの枝にいたメジロが一斉に騒ぎ始めました。なんだろうと見るとモズがやってきていました。ヒヨドリやシジュウガラがいても騒ぎませんが、モズは小なりといえど猛禽だからでしょうか。モズはすぐにいなくなりました。証拠写真です。
ホオジロハクセキレイ のようです自信はありません。
ツグミ
シロハラ 毎回の登場です。お山の大将のように木の切り株に止まっていました。見るたびにこれがアカハラだったら嬉しいのになあと思います。
シジュウガラ 地面で遊んでいましたが、飽いたのか飛び立ちました。
マガモ いつも一緒にいるマガモが激しく争っていました。
ユリカモメ
梅に目白は絵になりますね〜
シロハラでなくてアカハラもいるのですか?
ユリカモメ、公園のいつもながらの光景ですね!
ユリカモメも雀の様に並んで和みの光景ですね。
絵に描いたようなと言う表現がありますが
一枚目の写真、まさにそれですね、
絵葉書にもありそうです。
ユリカモメの写真、何と面白いのでしょう。
こんばんは。
残念ながら福岡城址にはいませんが、
シロハラに良く似ていて胸の赤いのがいるんですよ。
残念ながらまだ会ったことがありません。
多聞櫓の傍の白梅の木には最近はメジロがいつも4、5羽いますよ。
こんばんは。
メジロは城跡の一本の木にだけいつも集まっています。
この木の蜜が他のより甘いのでしょうか。
相模のメジロ君はクヌギの蜜のほうがきっと甘いのですよ。
梅にメジロ期待しています。
こんばんは。
ここのメジロたちは咲きはじめからやってきていました。
この木がお気に入りのようです。
ユリカモメの他にセグロカモメ、カワウなどが、
このチェーンに一列に並んで止まっているのは壮観です。
それも撮ったのですが見事失敗でした。