小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

スズメの喧嘩 顔面蹴り

2010-12-24 | 

朝、梅ノ木に止まっているときから、この二羽は小競り合いをしていた。蹴られている方は逃げ出したのだけれど、小屋の屋根でとうとう強烈な顔面蹴りに遭っていた。 まともに喰らっています。 痛そう

こちらは不器用なスズメ。 毛繕いをしているつもりらしいけれど、何度も落ちかけています。もう少し広いところでやったら。


シロハラの鳴き声

2010-12-23 | 

カモの写真を撮っているときに、横の土手でシロハラがしきりに鳴いていた。鳴声は初めて聞いたのだけれど、高い声で短く気ぜわしい感じだった。

右を向いたり左を見たりして鳴いていた。お相手を呼んでいたのかも知れないし、何かを警戒していたのかも知れない。


福岡城堀のカルガモ

2010-12-22 | 

昨日は今にも雨が降り出しそうな中、福岡城のお堀にカモを写しに行った。マガモに混じってカルガモがいた。皇居のカルガモのイメージで、小形かと思っていたけれど、マガモより大きいのに驚いた。マガモは59センチくらいで、カルガモは58~63センチもあるのだそうだ。

向こう岸にいるのでちょっと分かり難いです。


いくらなんでも肥り過ぎでは?

2010-12-21 | 

朝、いつもの場所にジョウビタキノメスが止まっていた。

寒いから多少丸くなっていらっしゃるのかも知れませんが、それにしてもちょっと肥り過ぎじゃありません? 少し減量なさってはいかがですか。朝から余計なことを言ってごめんなさいね。

そう柳眉を逆立てないで。 あなたのために言っているのですから。

とても可愛いお顔していらっしゃるのだから、怒るのは似合いませんわ。

彼に比べるとメタボだってこと、一目瞭然でしょう?  昨日の夕方、道端で餌を探していたオス。


人馴れしたハクセキレイ

2010-12-20 | 

買い物に行こうと道に出たら、一メートルくらい先をハクセキレイが歩いていた。逃げることもなく私の歩調に合わせている様子。しばらく並んで歩いた。それならとカメラを取り出して構えたら、ちゃんと横向きになってモデルになってくれたが、そのまま茂みの中に入っていった。有り難うね、またモデルお願いね。